冷凍フライドポテトで食べ応えアップ!「あさりとポテトのクラムチャウダー風スープ」

あさりのうまみで本格味

ご飯にもパンにも合う。カレールウ×牛乳で作る「豚ロースのカレークリームスープ」
『10分で作れる! やる気1%スープ ごはんを添えるだけ! 大満足おかずスープ500』6話【全10話】


身近な材料で手間を省いた、誰でも簡単に作れるレシピで大人気の料理研究家・まるみキッチンさん。料理レシピ本大賞で2冠を達成した著書「やる気1%シリーズ」の新たなテーマは、へとへとに疲れた時でもパッと作れる「スープ」です!

サイドメニューの汁ものではなく、どれも肉や魚に野菜を合わせているからひと皿でおかずになり、ご飯かパンを添えれば立派な1食に! 作り方も、材料を鍋または電子レンジで加熱するだけ、ほぼ10分で完成! 遅い帰宅でも慌ただしい朝もラクラク作れます。

一汁で栄養満点。ダイエットにもスープジャーでお弁当にもおすすめのスープレシピをご紹介します。

※本記事はまるみキッチン著の書籍『10分で作れる! やる気1%スープ ごはんを添えるだけ! 大満足おかずスープ500』から一部抜粋・編集しました。


あさりのうまみで本格味 あさりとポテトのクラムチャウダー風スープ

【調理法:鍋】
牛乳とクリームシチュールウのダブル使いで、濃厚さ抜群!
冷凍のフライドポテトを使えば、手軽に食べごたえをアップできます。

あさりとポテトのクラムチャウダー風スープ


材料(1~2人分)

冷凍フライドポテトは凍ったまま加えてOK

あさり(むき身)…80g
冷凍フライドポテト…50g
玉ねぎ…1/2個(薄切り)
水 …200ml
牛乳…200ml
クリームシチュールウ…1片約20g
塩こしょう…小1/2

Point!
・ルウを先に溶き入れ、牛乳は仕上げに加えて。
・ 冷凍フライドポテトは凍ったまま加えてOK。

作り方
1.鍋にあさり、玉ねぎ、冷凍フライドポテト、水を入れて火にかけ、ひと煮立ちさせる。

鍋にあさり、玉ねぎ、冷凍フライドポテト、水を入れて火にかけ、ひと煮立ちさせる


2.具材に火が通ったら、クリームシチュールウを加えてよく溶かす。

クリームシチュールウを加えてよく溶かす

溶け残りがないよう、お玉を使うと◎。

3.牛乳を加えて弱火で温め、塩こしょうを加える。

牛乳を加えて弱火で温め、塩こしょうを加える

牛乳を加えたら沸騰しないよう、温める程度に。

やる気TIPS
冷凍フライドポテトは便利な食材。簡単に食べごたえやパンチをプラス。

レシピを参考にするときは

・大1(大さじ1)=15ml、小1(小さじ1)=5mlです。
・記載がなければ基本的に火加減は中火です。ご家庭のコンロにより火力が異なるので調整してください。

著=まるみキッチン/『10分で作れる! やる気1%スープ ごはんを添えるだけ! 大満足おかずスープ500』

この記事に共感したら

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細