余ったポテサラがパンケーキに!? 芸能人妻が明かす余りものアイデアレシピ

せっかく作ったのに、多すぎて余らせてしまうことってありますよね。捨てるのはもったいないけど、飽きてしまってあまり食べる気がおきないなんてことも。今回はそんな時にぜひチャレンジして欲しい、余りものアイデアレシピを紹介していきます。
芸能人妻直伝! 余りものを使ったアイデアレシピ
12月17日放送の「相葉マナブ」(テレビ朝日系)では、芸能人妻直伝のアイデアレシピが大特集されました。
タレントの松本明子が紹介したのは、食べ残して2日目になってしまったポテトサラダを使った意外な「ポテサラパンケーキ」。作り方は、ホットケーキミックス、卵、ヨーグルト、つぶしたポテトサラダを均一になるように混ぜ合わせて、普通に焼くだけ。
番組レギュラーの相葉雅紀は、最初「えっ、デザート?」「全然想像できない!」と不安を抱いていたよう。しかし、一口食べた途端に「不思議!」「甘じょっぱい感じがクセになりそう」となんとも嬉しそうな様子を見せていました。
女優の国分佐智子は、漬かりすぎてしょっぱくなったぬか漬けで作る「覚弥の香々(かくやのおこうこ)」のアイデアレシピを伝授。「かくやのおこうこ」とは、古漬けになった野菜としょうが、みょうがのみじん切を混ぜたもので、徳川家康の料理人だった岩下覚弥からその名がついたと言われています。

国分はさらにこの「かくやのおこうこ」にマヨネーズを混ぜてトーストにのせ、チーズとこしょうをかけた「かくやのおこうこトースト」に。このアイデアレシピにはグルメで知られる渡部建も、「ピクルスだ! ピクルスっぽくなるんだ」「これはイイね!」と目を輝かせていました。
視聴者からも、「おいしそうだし、“かくやのおこうこ”ってワードがかわいい(笑)」「ごはんのイメージが強すぎて、トーストって発想はなかった!」「お手軽だし、体にもよさそうだしやってみよ!」といった声が。
ネット上にもさまざまなアイデアレシピが

芸能人妻たちだけでなく、世のお母さんたちも余りものを使ったさまざまなレシピを生み出しているよう。ネット上では、「定番だけど、カレーはドリア、グラタン、コロッケ、チャーハンといろいろなものにアレンジしてます」「漬物に砂糖、酢を加えたらマリネに大変身!」「余ったトマト煮込みでベーコンをピザ風ソテーに! 美味しい~~」「大根薄切りにして餃子みたいにしてる! ヘルシーだし、お酒のおつまみにもぴったり」とおススメの余りものアイデアレシピが多数紹介されています。
家で料理が残ってしまった時は、自分オリジナルのレシピに挑んでみるのもいいかもしれませんよ。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細