かわいいお弁当が食べられる、にんげんっていいな!【キャラ弁】

レタスクラブニュースでは、2月末まで「冬のキャラ弁祭り」を開催中! たくさんの楽しい作品を、ぜひご投稿ください。その中からピックアップしてご紹介していくこのシリーズ、今回は画を見るだけで、「懐かしい~!」と思わず笑ってしまいそうな、超有名作品です。
原っぱで、子ども、こぐま、こぎつね、ウサギが仲良く並び、リズムにあわせて体を動かしているこの構図……。そうです、1975年からはじまったTVアニメ『まんが日本昔ばなし』のエンディング「にんげんっていいな」です(※このEDは1980年代から)。1990年代にゴールデン枠の全国放送が終わったあとも人気は衰えず、DVDや特番、インターネットTVでの配信等でファンたちを喜ばせ続けています。
番組で映像化された昔話のなかには、ちょっと不思議で怖いお話も少なくなかったけど(でもそこが魅力!)、この楽しい歌が最後に出てくることで気持が切り替わり、ホッと癒されたなんて人もいるのでは? たくさんの人が「おおお!」と驚くモチーフですが、「粉末の青汁」を混ぜて作る緑色の薄焼き卵などのアイディアにもびっくりです。「こんなキャラ弁作れるなんて、にんげんっていいな~」なんて、こぐまが羨ましがりそう。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細