メイクをしながら首凝り撃退! 代謝がよくなる「ながらストレッチ」vol.3-首

いすに座った状態で行ないます。背筋を伸ばして座り、両脚を揃え、両手で座面を持ちましょう。
2. 左肩を下げたまま頭を右に倒す

左の肩を下げたまま、頭をゆっくりと右に倒します。左側の首まわりの伸びを感じながら、鼻から息を吸い、口から吐く呼吸をゆっくり30秒間続けましょう。吐くときはやや強めに。反対側も同様に行ないます。
【POINT】
手で座面を持つことで、肩の位置が固定され、首を曲げたときに、首まわりの伸びが深まります。
【NG POINT】

首を倒したときに肩が上がってしまうと、首まわりが充分に伸びません。両肩はしっかり下げておきましょう。
さらにがんばるあなたへ!
●手の重みを利用して

2のポーズのときに、右手を頭の左側に添え、手の重みを利用しながら頭を右斜め前に倒します。左側の首まわりの伸びを感じながら、鼻から5秒かけて息を吸い、口から5秒かけて吐いたら、3秒止めます。これを3回繰り返して。反対側も同様に行ないましょう。
1分でOKの簡単な動きなので、メイク前はもちろん、オフィスでのPC作業の合い間に、自宅でテレビをみているときに、など気づいたときにマメにやって首の凝りを解消して!
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細