シチューとグラタンのいいとこどり!「ビーフ&ポテトグラタン」

牛肉たっぷりのビーフシチューは、洋食屋さんでも大人気のメニュー。今回紹介する「ビーフ&ポテトグラタン」は、そんなビーフシチューとポテトグラタンを組み合わせた料理。お皿にぎっしりと敷き詰めたポテトにシチューがからみ、普段のビーフシチューとは一味違ったおいしさが楽しめます。
グラタンを作る際は、しっかりとオーブンを予熱しておくことが大切。予熱が足りないと表面にうまく焼き色がつかなかったり、中まで火が通らなかったりすることがあります。じゃがいもにはあらかじめ電子レンジで熱を通しておき、ほどよい焦げ目で焼き上げましょう。
ビーフ&ポテトグラタン
【材料・2人分】
牛肉(カレー、シチュー用肉) 200g、粉チーズ 大さじ2、玉ねぎ 1/2個、にんじん 1/2本、セロリ 1/2本、ブロッコリー 1/2個、マッシュルーム 3個、じゃがいも 2個、パセリのみじん切り 少々、赤ワイン 80ml、ビーフシチューの素 40g、バター、塩、こしょう、パン粉
【下ごしらえ】
1. オーブンは200℃に予熱する。
【作り方】
1. 玉ねぎ、にんじん、セロリは5~6mm角、マッシュルームは縦半分に切る。ブロッコリーは小房に分ける。
2. フライパンにバター大さじ2を溶かし、玉ねぎ、にんじん、セロリを炒める。玉ねぎが透き通ったら、牛肉、ブロッコリー、マッシュルームを加えて炒める。
3. 牛肉の色が変わったらワインを加えて強火にし、汁けがなくなったら水1と1/2カップを加え、中火で約20分煮る。さらにシチューの素を溶き、とろみがつくまで煮る。
4. じゃがいもは薄切りにし、耐熱皿に並べてラップをかけ、電子レンジで約4分加熱し、出てきた水をきって塩、こしょう各少々をふる。

5. 4の上に3をかけ、粉チーズ、パン粉少々をふり、オーブンで15~20分焼く。取り出してパセリをふる。
(1人分720Kcal、塩分3.2g)
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。
じゃがいもがメインのグラタンですが、ビーフシチューには肉も野菜もはいっているので具だくさん。残りもののビーフシチューを生かせるメニューでもあるので、覚えておけば料理のバリエーションが広がりますよ。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細