仕事中でもビールが飲める! 透明ノンアルコールビールはブレイクするか?

「仕事中でも堂々とビールを味わいたい!」そんなビール好きの願いが、ついに叶います。ペットボトル入りのノンアルコールビール「オールフリー オールタイム」が、サントリーによって6月から発売されます。ノンアルコールビール誕生から約10年、ついに無色透明のノンアルコールビールが登場しました。
ノンアルコールビール誕生は2009年
アルコールがまったく入っていないノンアルコールビールが誕生したのは、2009年の日本でのこと。キリンビールから発売された「キリンフリー」が最初でした。それまでは、ノンアルコールビールを謳っている商品にも微量のアルコールが含まれているものが多く、飲酒運転などの懸念もありました。
アルコール分0.00%の商品が登場したことで、酔うことのない安心感から需要が拡大し、ノンアルコールビール市場が活性化していった背景があります。

いつでも、どこでも、自由に、がコンセプト
ノンアルコールビールは、法律的には清涼飲料水に分類されますが、世間的には「たとえノンアルコールでも、ビールはビール」という見方は依然として強くあります。アルコールが含まれていなくても、仕事や運転の最中などに堂々と飲むことは抵抗のある人が多いのではないでしょうか。そんななか、オールフリーオールタイムは、“いつでも、どこでも、自由に楽しめる”をコンセプトに、職場でも気兼ねなく飲めるようにと開発されたそうです。
本物のビールの代わりに飲むだけでなく、会議中に喉を潤す役割やランチのお供に、などノンアルコールビールの新たな飲用シーンが想定されています。

明るいデザインのパッケージと、ビールの苦味のなかにライムフレーバーがほのかに香る爽やかな味は、リフレッシュしたいときにもピッタリです。仕事や勉強、家事の合間に、ゴクゴクとビールの味を楽しんじゃいましょう。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「「お肉のギフト券 3000 円分」」
「11月29日はいい肉の日」。おいしい国産肉をお得に食べよう!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
-
1位友人と一緒に住む独身女性。見切り品を見て思うのは「自分に重なって見える」/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(1)
-
2位不釣り合いなんて他人が決めることじゃない。学生時代の白川さんに届いたラブレター/メンタル強め美女白川さん1(13)
-
3位【最新】で、結局Amazonブラックフライデー2025はいつ?日用品や家電の神商品&攻略法まとめ
-
4位結婚も出産もしていない、だから何? ひどい言葉をぶつける親戚の女性へ向ける思いは/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(5)
-
5位白川さんと後輩男子とのお菓子談義。名前コンプレックスだった先輩の心がほぐれたわけ/メンタル強め美女白川さん1(11)
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細
