油を使わずレンチンで簡単~♪ 「自家製ポテトチップス」

手軽につまめるポテトチップスは、子どもからも大人からも愛されるおやつ。パリッとした食感とじゃがいものやさしい甘みが絶妙で、手が止まらなくなるおいしさです。市販のものもよいですが、たまには自分で作ってできたての味を満喫してみては?
「ヘルシーレンジポテトチップス ガーリックじょうゆ」は、油を使わず電子レンジのみででき上がるポテトチップス。にんにくをきかせたしょうゆ味は、おつまみにも最適です。粉質の男爵いもと粘質のメイクイーンでは味わいに違いが出るので、好みのタイプのじゃがいもを使ってチャレンジしてくださいね。
ヘルシーレンジポテトチップス ガーリックじょうゆ
【材料・2人分】
じゃがいも 1/2個、おろしにんにく 少々、しょうゆ、酒 各小さじ1/2
【作り方】
1. じゃがいもはスライサーで薄切りにする。
2. 電子レンジの回転皿にオーブン用ペーパーを敷き、1を重ならないように並べる。
3. おろしにんにく、しょうゆ、酒を混ぜ合わせ、じゃがいもの表面に、はけで薄くぬり、電子レンジで6~8分加熱する。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。
(1人分28Kcal、塩分0.2g)
じゃがいもの芽と皮の一部には「ソラニン」という毒性の成分が含まれています。中毒を起こすこともあるので、ピーラーの横についている“芽取り”や包丁の根元の角で、芽や緑色になった部分をていねいに取り除いてから調理しましょう。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細