「氷山ゼリー」に「フルーツサンドキャンプ場」! 夏休みの自由研究に作りたい「おやつアート」

#食   

キャンプや動物園など、夏のお出かけを楽しんだあとは“おやつアート”で思い出を再現してみませんか? 材料はスーパーや100円ショップで手に入り、4~5時間で作れるものばかり。作品を写真に撮れば、夏休みの自由研究にもバッチリです。難易度別に作品例を紹介するので、子どもと楽しんでみて! 作り終えたらおいしく食べ切ってくださいね。

今回は5~6年生向きの上級編をご紹介。火や包丁を使った本格的なおやつに挑戦してみましょう! 2層に分かれたゼリーを並べて水族館に見立てたり、食パンやクリームで山やテントを組み立てたり、いろいろなアイディアで立体的な風景が作れますよ。

2層になったゼリーを氷山に見立てて


氷山ゼリー


【用意するもの】

・牛乳……1/2カップ

・生クリーム……1/2カップ

A:水……大さじ4、粉ゼラチン……10g

B:砂糖……80g、水……1カップ、レモン汁……1個分(約40ml)

・小さめの器/ゼリー型用ガラス容器(直径8×高さ4.5cm)4個/小鍋/竹串/小皿/ココット皿/ A3の色紙(青、水色)各1枚/動物の絵の切り抜きやシール

【作り方】

.


1. ゼラチンを溶かす

小さめの器にAの材料を順に入れ、約10分おいてふやかす。小鍋にBの材料を入れて中火にかけ、砂糖が溶けたら火を止めてレモン汁、ゼラチンも加えて混ぜる。

.


2. ゼリー液を作る

ゼラチンが溶けたら牛乳、生クリームを加える(混ぜないこと。混ぜると2層にならない)。

.


3. 冷蔵室で冷やす

ゼリー型を水でぬらして2を等分に流し入れ、約30分おく。さめたら、冷蔵室で3時間以上冷やし固める。

.


4. 取り出す

型の縁に竹串を1周入れ、小皿をかぶせて上下に振り、取り出す。壁に青い色紙を貼り、水色の色紙を下に置く。ココット皿をふせてゼリーを置き、動物の絵などを飾る。

【写真を見る】パンやお菓子、フルーツも盛りだくさんのキャンプ場


フルーツサンドキャンプ場


【用意するもの】

・食パン(サンドイッチ用)……10枚

・バナナ……2本

・オレンジ(薄皮をむく)……1個

・キーウィ……1個

・ホイップクリーム……400ml

・抹茶パウダー、ココア、ソーダゼリー、小枝風チョコレート……各適量

・グラタン皿( 20.5×16.5×高さ4.5cm)1枚/包丁/ゴムべら/茶こし/つまようじ/色画用紙(赤、オレンジ)各 1枚/模造紙(青) 1枚/はさみ/マスキングテープ

【作り方】

.


1. 食パン、果物を切る

食パン 1枚は写真のように切って小さい三角形を8切れ作る。バナナはテント用に両端の先2cmを切り、残りは斜め切りにする。オレンジ、キーウィは半月切りにして各2切れ分を花畑用に角切りにする。

.


2. テントを2個作る

1のパン3切れにホイップクリーム少々をのせ、バナナの端1切れを立ててまわりに張る。同様にしてもう1個作る。

.


3. 土台を作る

グラタン皿に食パン4枚を敷き、ホイップクリーム適量をのせてゴムべらで平らにする。果物をのせ(キーウィは 2切れ、バナナは 6~7切れ残す)、食パン 4枚にクリームをぬり、クリーム面を下にしてのせる。

.


4. 川と山を作る

右下にホイップクリームで川のラインを作り、陸地部分全体にクリームを広げる。左上にちぎった食パン1枚分と1の残り、バナナの残りを重ねて山を作り、クリームをのせてのばしながらならす。

.


5. 色をつける

茶こしに抹茶パウダーを入れ、トントンと軽くたたきながら陸地部分にふる。山には同じようにしてココアをふる。

.


6. 風景を作る

川にソーダゼリーを流し、手前に角切りにした果物を盛り、花畑を作る。山の隣に残りのキーウィを並べる。小枝風チョコレートを半分に折り、色画用紙で炎を作って立て、まん中にたき火を作る。あいたところに2を置き、つまようじとマスキングテープで旗を作ってテントに刺す。

◇◇◇

立体おやつを組み立てて作るアートは、まさに3D感覚! 氷山ゼリーでマスターした2層ゼリーの作り方は、いろいろなアレンジが楽しめますよ。

調理・スタイリング=八木佳奈 撮影=寺澤太郎 編集協力=佐藤由香

この記事に共感したら

Information


本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント企画

プレゼント応募

\\ メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く //