これぞ、おもてなしの極意! お客様目線の“困った”をスマート解決&ステキ印象アップ

#くらし   
ポイントを押さえた準備&声かけで完璧


きょうはお客様が来る!と、張り切って掃除&片づけ。おうちをキレイにリセットできたら、さらにお客様が気兼ねなく過ごせるよう「おもてなし」もプラスしたいもの。お客様側にありがちなお困りポイントを押さえて準備と声かけができれば完璧!

まずはおうちに入って…スリッパは履くべき? 履かないべき?


半分だけ並べておき「必要だったら履いてね」と声かけ!

「必ずスリッパを履いてほしいわけでなければ、 必要かどうかはお客様に任せて。そんなに気を遣わなくていいのに、と感じる人も中にはいるので……。半分は並べておき、半分はカゴに入れて、どちらか選べるように声かけをすると◎」。履いてほしい場合は、人数分を履きやすいように並べておきましょう。

コートとバッグ、どこに置こう…


バッグが置きやすいローボードやいすをさりげなく


「よかったらここに 置いてね」と声かけ!

バッグはローボード、コートはコート掛けとハン ガーを用意しておくとベスト。「ローボードがな い場合は、空いたスペースにいすを置いてその 上に載せるか、歩くのにじゃまにならないス ペースを確保するだけでも◎。コート掛けがな い場合は、壁やドアに簡単に取り付けられるフ ックを用意するといいですね」。

コート掛けがなくてもフック&ハンガーでフォローできる


手をどこで拭こう?タオル使っちゃマズイよね…


ペーパータオルがあれば、来客も使いやすい


ペーパータオルとゴミ箱を使いやすい場所に置く

ふだん家族が使用しているタオルのままでは、 お客様もなかなか使いづらいもの「。いちばんお客様に気を遣わせないのは、ペーパータオル。拭いたあともパッと捨てられるよう近くにゴミ箱も置いて。ペーパータオルとゴミ箱を用意するのが難しければ、キレイなタオルに取り替えるだけでもOK」。

あっ…トイレットペーパーが終わりそう!?


万が一のために、ストックは分かりやすいところにかわいく


ストックをかわいく、分かりやすく飾っちゃおう!

万が一、トイレットペーパーがなくなっても、ストックが見える場所にあれば安心。「便座に座ったまま手が届くタンクの上や棚などに置いて。よりおもてなし感を出すなら、おしゃれなペーパーナプキンで包むのもおすすめ。味気ないトイレも楽しい場所になりますよ」。

〈意外と知らない〝キレイな三角形に折る方法〟〉

.


ペーパーを10㎝ほど引き出し、切り目が左端に重なるよう下側に折り込む。

.


左端の角を右端に重ねて、二等辺三角形ができるように下側に折り込む。

.


三角の部分が少しだけ出るように、ペーパー本体を動かし巻き込んで調整。

さらにステキと思われる飾り方をマスターしよう!


どこかステキな印象を受ける家には、飾りや花、グリーンなどが絶妙なバランスで置いてあるはず。そんな印象を誰にでも簡単に演出できる方法もマスターしておきましょう!

【リビングのいちばん目立つ場所に一点豪華な飾りを!】

視線が行きやすい場所に飾りを置けば、グッとおしゃれな印象に


「部屋の第一印象は入り口からの見た目で決まります。すっきり片づけつつ、お気に入りの豪華な飾りを1つ、いちばん目立つ所に置くだけで、グッとおしゃれに見せられるんです」。大きめのグリーンや背の高いスタンドライトがあれば、迷わずここに!

※フォーカルポイント(いちばん目立つ場所)はココ!

視線が集まるのは、入り口や座る視線が位置から見た正面。その両方が重なる部分が最も目が行きやすい場所「フォーカルポイント」です。

【玄関にはほんのりいい香りを!】

さりげなくいい香りがする玄関はポイント高し!


ステキな家と思われる最大のポイントは、玄関でのおもてなしといってもいいほど。「片づいていることはもちろん、より印象がいいのは、さりげなくいい香りがすること。男女問わず人気のかんきつ系の香りを添えてみて」。

【棚は「三角置き」を意識して!】

ポイントを押さえた準備&声かけで完璧


グリーンの両脇に小さな雑貨を置いて正三角形に。少し手前に置くと奥行きも出てさらにステキ!


花や雑貨は、三角形に並べることでメリハリが出て、一気におしゃれ度が上がります。「まず 主役になるものを1つ決め、そこに主役との高低差が出るものを合わせて。主役に高さがあれば直角三角形など、三角形のなかでもいちばんフィットする置き方を見つけてみて」。

おいしいスイーツ&お茶を用意する前に、お客様に“困った”と思わせないような心配りをしておくことこそ、本当のおもてなし。自分も来客目線になって考えてみれば、なるほど納得!のことばかりですね。

撮影=合田和弘 取材・文=鈴出智里

この記事に共感したら

Information

教えてくれたのは:丸山郁美さん
整理収納アドバイザー。アドラー心理学を応用 した「勇気づけのお片づけ」を提唱。元ホテル勤務の経歴を持ち、効率よく片づけるアドバイス も得意。著書に『あなたのお部屋がイライラしないで片づく本』(かんき出版)がある。



本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント企画

プレゼント応募

\\ メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く //