受験シーズンのお弁当にも! フライパンで作るとんカツ料理5選

#食   
「梅もやしとんカツ」


いよいよ受験シーズンも山場。頑張る家族を、やる気がみなぎる「ゲン担ぎ」料理で応援しませんか? 今回はとんカツ料理5選を紹介します。フライパンで作れるメニューなので、ササっと作れて受験当日のお弁当おかずにも使えますよ。

梅もやしとんカツ


【材料・2人分】

もやし 1/2袋(約120g)、豚ロース薄切り肉 8枚(約160g)、梅干し 1個、水菜 1株、ころも(小麦粉、溶き卵、パン粉 各適宜)、塩、こしょう、揚げ油

【作り方】

1. 梅干しは種を除いて、包丁で粗くたたく。

2. 豚肉は広げて塩、こしょう各少々をふる。2枚をとんカツ用肉くらいの大きさになるように少し重ねて置き、もやしの半量をのせて、1の半量を散らす。豚肉はとんカツ用肉くらいの大きさになるように、幅広の面の向きを交互にして重ねるとよい。

3. 別の豚肉2枚を同様の大きさに重ねながらかぶせる。縁を閉じて形を整える。同様にもう1個作る。

4.小麦粉、溶き卵、パン粉の順にころもをつけ、ぎゅっと押さえ、中の空気を抜く。

5. フライパンに揚げ油を2cm深さまで入れて中温(約170℃)に熱し、4を並べる。パン粉が固まったら、途中1~2度上下を返しながら、約4分30秒揚げる。取り出して油をきる。

6. 食べやすく切って器に盛り、水菜を5cm長さに切って添える。

(1人分633Kcal、塩分2.0g)

梅ともやしをロース肉ではさみ、ヘルシーに仕上げた1品。爽やかな梅の香りに食欲をそそられ、ペロリと食べられるはず。豚肉はとんカツ用肉くらいの大きさになるよう、2枚を交互に重ねてください。

豚の紙カツ


豚ロースは半分に折ることでボリュームアップ。薄切り肉を使えば、揚げる時間を短縮できるのが嬉しいポイントです。

いりごまが香ばしさを演出♪「豚の紙カツ」


くるくる巻きとんカツ


パプリカの赤・黄色といんげんの緑色がお弁当に彩りをプラス。ころもにコーンフレークを使っているので、今までにないサクサク感を堪能できます。

「くるくる巻きとんカツ」


さっくり焼きとんカツ


やわらかく仕上げるには、調理前に豚肉をたたいて厚みを半分にするとGOOD。バターを加えることで、コク深い味わいになりおすすめです。

「さっくり焼きとんカツ」


うずらの卵入り豚ロールカツ


うずらの卵やグリーンアスパラ、にんじんをロールした変わり種とんカツ。肉を綺麗に巻くために、具を中に入れるようにしてください。

「うずらの卵入り豚ロールカツ」


つやがあり、灰色がかったピンク色の豚肉を選ぶとベター。疲労回復が期待できるビタミンB1を含んでいるので、しっかり食べて受験に挑んでもらいましょう!

この記事に共感したら

Information

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント企画

プレゼント応募

\\ メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く //