切り口の鮮やかな緑が美しい! 旬の食材「グリンピース」を使った渦巻きカツ
食べておいしい、見ても楽しい!グリンピースの渦巻きカツ
<材料>
・豚ロース肉(しゃぶしゃぶ用)……24枚(400g)
・塩、こしょう……少々
・グリンピース……120g
・溶き卵……1個分
・小麦粉……大さじ4
・水……大さじ2
・パン粉……適量
・サラダ菜……2枚
・中濃ソース……適量
・塩、油
<作り方>
1、鍋に水1/2カップを沸かし、塩小さじ1/2とグリンピースを入れて3~4分茹で、ザルに上げて水けを切る。温かいうちに荒くつぶし、冷ましておく。
2、豚肉2枚を脂身が左右交互になるように重ねて塩、こしょうをふり、1を12等分してのせ、周囲を少し残して広げる。幅が狭い方からしっかりと巻き、両端をつまんで閉じる。
3、溶き卵に小麦粉と水を加えて混ぜ、2をくぐらせてパン粉をつける。170度に熱した揚げ油で5分~7分上下を返しながら揚げ、最後に180度にしてカラッと揚げる。
4、器にサラダ菜をしいて3を食べやすく切って盛り、中濃ソースを添える。
サクサクの衣とジューシーな豚肉に包まれたグリンピースは、驚くほどクセがなくて食べやすい…! 豚肉のうまみとソースのはっきりとした味で、「グリンピースは苦手」という人にも食べてほしい一品です(実は筆者も苦手ですが、これはおいしく食べられました!)。
グリンピースはカロテンやミネラル、ビタミンB群など栄養もたっぷり。皮膚や粘膜の細胞を正常に保ってくれるので、花粉や温度差で肌が荒れやすいこの時期にぴったりです。この時期ならではの旬の味覚を、ぜひ味わってみてください。
調理・文=きこなびキッチン
『3分クッキング』4月号(KADOKAWA)より
Information
巻頭企画は「巻く・詰める・重ねるおかず」。春野菜を薄切り肉やひき肉と一緒に巻いて、詰めて、重ねてみましょう。楽しく作れて、いつものおかずがちょっとごちそうに大変身。お弁当に使えるメニューもたくさんです。今号の別冊付録は、「人気料理家の卵のベストおかず50」。素材の組み合わせが楽しい炒めもの、懐かしい卵焼き、オムレツ、カフェ風のおしゃれなレシピから親子丼まで、バリエーション豊かなおかずを50品集めた保存版です。
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細