有吉「まさに元祖ドン・キホーテ」 下町マダムに愛され続ける「多慶屋」の魅力を徹底調査!

激安アイテムが揃う“ディスカウントストア”。
日用品から家電製品まで様々な商品が集うため、日頃から重宝している人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、東京・御徒町にある“激安ディスカウント・ストア”を徹底調査。
今年3月に放送された「マツコ&有吉 かりそめ天国」(テレビ朝日系)では、「多慶屋(たけや)」がピックアップされました。
「多慶屋」は下町マダムたちの憩いの場?
紫色の建物が目印の「多慶屋」は、御徒町の昭和通り沿いに7つの建物を展開。
販売アイテム数は家具や家電、衣類など約18万点にものぼり、下町マダムたちから70年近く愛され続けています。
実際にネット上でも「多慶屋」の魅力について語る人は多いようで、「多慶屋には掘り出しものがいっぱいあるから楽しい」「多慶屋にはいつもお世話になっております」「上野近辺に行ったら、必ずアメ横と多慶屋は立ち寄る」「何でも揃い過ぎているからか、用もないのに何故か多慶屋に行っちゃう」などの声が相次いでいました。
まず本館B棟1Fには、お惣菜や缶詰などの「加工食品」売り場を展開。
例えば商品には本場・韓国から直輸入した「海老入り壺キムチ」や職人が七輪で手焼きした「鶏の炭火焼」、根強い人気から20年以上のロングセラー商品「瓶詰め 焼くさや」などが勢揃いしています。
一方レディス館には、衣類や化粧品などの女性用アイテムを販売。
レディス館3Fには美容グッズが多数ラインナップしており、猫背解消アイテムや“脱老け顔”が期待できるグッズなども取り揃えているそう。
そんな「多慶屋」について、番組MCのマツコ・デラックスさんも「多慶屋さんは面白いわよね」と絶賛。
それを聞いた有吉弘行さんも納得の様子で、「まさに元祖ドン・キホーテ」とコメントしていました。
多慶屋はライフハック動画も配信中!?

「多慶屋」はお得な商品を販売するだけでなく、様々な“お役立ち情報”も提供しています。2015年9月から「多慶屋」は、YouTube上で動画配信をスタート。
「TAKEYA多慶屋チャンネル」をアカウント名とし、配信内容はイチ押し商品の紹介からライフハック動画まで実に様々です。
例えば今年2月には、「30秒でわかる! 美味しいお茶の淹れ方 ~煎茶編~」という動画を投稿。
美味しい淹れ方の秘密として、「お湯を湯呑に入れて温度を下げる」「温度を下げると渋みが抑えられて、まろやかな味わいになる」と説明していました。
その他にも、「1分で簡単にできる『骨粗しょう症予防』運動」「エアコンの正しい選び方」「多慶屋の時計売場スタッフがおススメする『目覚まし時計トップ3』」などを紹介。
動画はどれも30秒~1分程度なので、気軽に視聴できるのも魅力のひとつかも。
主婦が喜ぶ激安商品やライフハック動画をお届けする「多慶屋」。まだ1度も足を運んだことのない人は、この機会にぜひ訪れてみてはいかが?
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細