一口サイズで食べやすい! 市販のビスケットを使った簡単手作りスイーツ

サクサクの食感と軽い食べ心地のビスケット。そのまま食べてもおいしいですが、チーズやアイスをはさんで“サンド”にするのもおすすめです。市販品のビスケットを活用すれば作るのもらくちん。いつものビスケットをワンランクアップさせたお手軽サンドで、家に来た人をおもてなしするのもいいですよね。
バナナチーズクリームクッキーサンド
【材料・15個分】
バナナ 1本、ビスケット(プレーン)30枚、クリームチーズ 200g、レモン汁 小さじ1
【作り方】
1. クリームチーズは室温に置いてやわらかくする。バナナはフォークの背でペースト状につぶし、レモン汁を混ぜる。
2. ボウルにクリームチーズを入れてゴムべらで練り、なめらかになったら1のバナナを加えて混ぜ合わせる。
3. ビスケット2枚で2のクリームをサンドする。
(1個分138Kcal)
クリームチーズは室温に置いてやわらかくしておくのがポイントです。バナナの甘みとクリームチーズの酸みが相性抜群。レモン汁のさわやかな香りで、上品な味わいのクッキーサンドに仕上がります。
ココナッツサブレーとパインのアイスサンド
バニラアイスで作る、夏にぴったりのひんやりアイスサンド。サブレーでパイナップルとバニラアイスをはさんだら、冷凍室で約1時間冷やしてかためましょう。

あんミルクサンド
つぶあんのやわらかな食感とビスケットのサクッと感が◎。練乳のまったりとしたコクが、つぶあんのおいしさを引き立てます。

難しい工程がないので、子どもと一緒に作ってもOKです。ひと手間加えたサンドは、おやつの時間をいつもより楽しいものにしてくれそう。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細