-
1
- 2
読者の本音満載!【女のぶっちゃけ座談会】第3回「スマホに逃避する私たち」
朝スマホ、これ基本だよね
編集O (以下O): 私、やるべきことをそっちのけにしてスマホに夢中になっちゃうことがあって……。ぶっちゃけ、皆さんの使い方ってどうなんですか?
Aさん(以下A): 私は暇さえあれば触ってる(笑)。朝、起きたらまず天気予報やニュースのチェックでしょ。
Nさん(以下N): 私も同じ。きょうは暑いかどうか知りたいから、すぐスマホを見ちゃう。朝、寝起きでぼんやりしてるとき、スマホをちょっと触ると脳が起きるんだよね。
O :私は目覚めたらまずフェイスブック、インスタ、ツイッター、ラインを一とおりパトロール。朝からのんびりスマホ触ってる場合じゃないんだけど(笑)、何だろう、現実に目を向けたくなくてスマホに「逃避」しているみたいな感じで。
一同:「逃避」、分かる(笑)!
Yさん(以下Y): 私はもう趣味だなぁ。パソコンの個人サイトの時代から、かれこれ20 年くらいネットに住んでるからね。今はツイッター住人してる(笑)。
N: 住人って!?
Y : 常に何をツイートしようか考えてるから(笑)。朝4時半に起きて、おはようツイートからおやすみツイートまで、一日中つぶやいてる。「ツイ廃」って自分でいってます(笑)。
A :すごい!
O : 何をそんなにつぶやいてるんですか?
Y : 主に大喜利(笑)。もともと仕事のためにアカウントを作ったんだけど、大喜利が好きでそっちに走ったらフォロワーが1700人くらいまで増えちゃって。ツイッターっていろんな人がいて、すてきなこともネガティブなことも流れてくるけど、そのカオスな世界がめちゃくちゃ楽しくて! あしたもオフ会なんだ。
A: そこまでハマれるのに憧れる。私は見てるだけで自分からはあんまり発信しないからな~。
情報収集に欠かせない!
O : 私は最近ツイッターのおもしろさに気づいて、よく見るようになりましたよ! テレビ番組の途中でニュース速報の音が鳴った瞬間、ツイッター開いてます(笑)。誰か最新画像あげてないかなって。

N : 私はSNSはあまりやってなくて、スマートニュースを毎日見てる。そこで情報を集めて、いいと思ったら実践。雑誌みたいな感覚で見てるかも。
A : その感覚分かる。私も料理動画サイトを結構見ちゃう。実際マネして作るわけじゃないけど、暇つぶしにいいんだよね。
N : 料理ブロガーさんのサイトも定期的に見てるよ。たまたま近所に住んでる方がいて、地元のお店のこととか書いてくれるから参考になる。
Y : めっちゃいい情報源じゃないですか。スマホをちゃんと生活に役立ててるのがすてき。そういう使い方してみたいなぁ。
N : 最近メルカリにも挑戦したのね。友達が不用品を売って30 万円稼いだ話を聞いて、ちょっと興味が出て。
Y : 私もやってる! 専ら売る側だけどね。売り上げでゲーム機やソフトを買ったり。楽しいよね。
O : アプリ活用してますね~! でもスマホを使い過ぎてヤバいって思うことないですか? 私はやることが残っていても、疲れていてもスマホに逃避しちゃうんですよね。
A : しょっちゅうヤバイと思ってる。私なんて、子どもの習い事が終わるまでの1時間半すら耐えられない。ずっとスマホ見てたら「ほかのママや先生がいるところでスマホ見るのやめて」って、子どもにいわれちゃって。さすがにヤバいと思ったな~。
Y : うちは夫も子どもも理解してくれてるんだけど、ツイッターにハマってから明らかに使う時間が増えてるんだよね。子どものプリント見るのをつい後回しにしちゃったりとか。昔はもっと子どもたちと接してたな……って思うこともある。

Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細