こんなにきれいで安いのに? フリマアプリでの買い物を夫と子どもが反対。どうすれば?【お悩み相談】
お悩み相談
現在、小学生と幼稚園の子どもがいる主婦です。友達のすすめで半年前からフリマアプリを始めました。私自身、もともと中古品が好きではなく、ハマることもないだろうと思っていたのですが、検索してみてびっくり。未使用品やきれいな中古品がとても多かったのです。試しに一度気に入った服を買ってみたところ、きれいな梱包で何のトラブルもなく、お店で買ったら1万円弱する服を2000円程度で手に入れられ大満足の買い物となりました。
それから、自分と子どもの服はほぼフリマアプリを利用するようになりました。特に子ども服に関しては、ちょっとしたブランド品でかわいらしいものが、10着2000円などで手に入れることができ、1回買ってしまえば、季節が変わるまで新しい服を買い足さなくていいほどです。これからも、メインの買い物はフリマアプリで買っていこうと思いました。
しかし、子ども達が新しい服を買いに行きたいというようになりました。現在も、フリマアプリを見せて、どの洋服がいいかなどを相談して購入しているので、本人の希望には沿っているほうだと思います。そして、フリマアプリで買えば、その分お出かけに行ったり、外食ができるようになるからね、と伝えているのですが、どうしても新しい服がいいと納得してくれません。
こんなやりとりを見ていた夫が、子どもたちがかわいそうだと言い始めました。子どもが欲しいなら新品を買ってあげるべきだと子どもの肩を持ちます。新品が良いのはもちろん分かります。しかし、わが家の家計は毎月赤字になるときもあるほど切羽詰まってます。洋服をフリマアプリで節約することのなにが悪いかがわかりません。そんなことを言うなら、夫はいつも3万円ぐらいする洋服を買うのですが、それをファストファッションすればいいのです。自分だけ好きなものを買っている夫に苛ついてしまいました。
私はこれからもフリマアプリで洋服を買っていきたいのですが、子どもと夫が満足をするにはどのように利用すればいいでしょうか?
家族全員分の衣料費について月々の予算を決めましょう
お子さん達は、店頭で自分の手に取ってみて洋服を選びたいのかもしれませんね。旦那様が「子どもたちがかわいそうだ」とおっしゃるのであれば、当面はフリマアプリで購入する洋服は、あなたのものだけにしましょう。
そして、家族全員分の衣料にかかる1カ月分の予算を決めて買い物をするようにしてみてはいかがでしょうか。例えば、全員分の衣料費を4万円に設定するとします。すると、旦那様が3万円分を購入してしまえば、あなたとお子さん達の衣料費を1万円に納めなければなりません。お子さん達が「新しい服を買いに行きたい」と言ったとしても、「あと1万円以内で買わなければならない」ということを旦那様に説明することができます。
旦那様がお子さん達に新しい洋服を買ってあげたいと思えば、旦那様の衣料費を抑えてくれるか、1万円の範囲内で子ども達と買い物をしてくれるか、あるいはフリマアプリでのお買い物に理解を示してくれるかもしれません。
◆回答者プロフィール
CANDACE(キャンディス)
1977年生まれ。アートセラピスト。幼稚園・小学校教諭、心理系資格有。
Information
離婚、ママ友問題、ジェンダー…生き方に迫るコミックエッセイ
使えない夫に喝!コミックエッセイでイライラお悩み解消しましょ!
エブリデイパニック!大変すぎる育児に共感号泣コミックはこちら!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細