読者宅でマキさんが片づけ指南!暮らしが回らない悩みをシンプルに解決します!_暮らしがスイスイ回るキッチン収納(後編)(画像8/31)

#くらし 
洗った道具の置き場所ができた!
洗った道具の置き場所ができた!
  • Before >>>狭くて調理しづらく、調理中のものが置けない!
  • 教えてくれた人▷ マキさん/シンプルライフ研究家
  • 登場してくれたのは▷回らない読者代表 金子ゆきみさん
  • 金子さんの住まいは築50年の一軒家
  • このへんは全部必要ですか?(マキさん)い、いいえ…(金子さん)
  • After>>>調理台に置くのはよく使うものだけ。
  • シンク上の棚には毎日使う食器だけを厳選して収納。
  • 洗った道具の置き場所ができた!
  •   よく使うみそこしも片手で取れる!
  • Before>>>ゴミ箱がキッチンの最奥にあるので、そのつどゴミを捨てに行くのが面倒。
  • 扉があけづらい!
  • After>>>奥から手前に移動してわざわざ捨てに行く手間をカット。
  • Before>>>引き出しが乾物とカトラリーでパンパン!使いづらい!
  • 目につくようにぶら下げてみたけれど…結局使わず「見慣れた風景」に。
  • しかも入れすぎて引っ掛かる!
  • After>>>よく使うものを手前と扉裏に移動したら、探し物の時間が激減。
  •   猫の餌の軽量に使うはかりはここ。
  • Before>>>保存容器が取りづらい!
  •   「取りづらーい」(金子さん)
  •   付近とお米を整理してここに保存容器を入れることに。
  • After>>>よく使うものだけ特等席に移動。
  • 「ふたとセットでしまうといいですよ」(マキさん)
  • あまり使わない保存容器は冷蔵庫の上に。
  • Before>>>冷蔵庫はいつもフル収納。
  • After>>>置かない場所を意識的につくる。
  • Before>>>ワゴン内の根菜類が取りづらい
  • After>>>収納グッズ自体を減らす
  • Before>>>新レシピを見つけるたび、切り抜いて調理台の前の棚にペタッ。でも結局貼るだけ……。
  • After>>>目につかない死角に移動する(そして作ったら捨てる)
  • 目の前には超1軍だけで、すっきり。
  • 編集部三橋より

おすすめ読みもの(PR)