好みがバラバラの家族。一所懸命に料理を作っても誰かが文句を言うので悲しいです【お悩み相談】

夫との関係、義実家との付き合い、仕事やキャリア、ママ友などの人間関係……。毎日がんばって生きていると、悩みは尽きませんよね。そんなお悩みに、専門家がアドバイス。
今回は毎日の食事作りに疲れている「ペパーミント」さんのお悩みです。
◆相談者プロフィール
ペパーミント(38歳女性)
夜に1人で撮りためたドラマをみることにハマりだしました。
お悩み相談
小学生と幼稚園児がいる4人家族です。みんなの好きな食べ物がバラバラなので、困っています。
旦那と長男は魚が中心の和食が好きで、長女はラーメンやチャーハンといった炭水化物、私は洋食が好きです。ほかにも私は薄味が好きだけどみんなは濃いめ、品数が多いよりもメインがっつりが好みなようで、さらに子どもたちは偏食なので、本当にバラバラです。
料理は私が基本毎日作っていますが、全員が満足する料理を作るのが不可能な状態。
以前、月曜に煮物を作り、火曜に魚の照り焼きを作ったら「似たような味つけが続く」と文句が出て、水曜に冷やし中華を出したら「夕食はごはんがいいー」とがっかりした顔をされました。木曜にオムライスとサラダ作ると「品数が少ない」という意見が出て、金曜日に冷蔵庫の余りで野菜炒めを中心とした適当な料理を作ると「和洋折衷」と苦笑い気味に言われたのです。
さすがに腹が立ったので、そう言われると悲しくなること、全員が満足するなんて不可能だということを伝えました。旦那は分かってくれましたが、子ども達はいまいちわからないようでした。それからは、旦那は食事に対する感想を述べないようになり、子どもは今でも文句を言います。
また、休日、たまに旦那が作ってくれるのですが、自分で作った料理を自分で「うまい」と言いながら食べます。確かにおいしいですが、私からすると味つけが濃い気がするのです。私が作る料理にはめったに「おいしい」と言ってもらえない分イライラします。
ショッピングモールなどでフードコートに行くとみんな好きなものを食べられるので「おいしい」と笑顔で食べています。その姿を見ても虚しくなります。
健康や栄養バランスを考えて、おいしいといってもらえるよう毎日がんばっているのに、報われません。みんなに満足してもらえないと、モチベーションを保つことも困難です。不経済ですが、いっそのことご飯以外はお惣菜を買ってきてしまおうかとも思ってしまいます。どうすれば私のこの気持ちは晴れるでしょうか…
充分すぎるほど料理作りをがんばっているので、一旦ペースダウンをしてみては
毎日の料理作り、本当に大変ですよね。日々家族の健康を考え、美味しい食事のために努力しているペパーミントさんは本当に素晴らしいです。
また、家族の健康を考えて作った料理なのに、文句を言われると悲しくなるということをお子さんたちに伝えるのは、とても良いことだと思います。ペパーミントさんとのやり取りを通じて、お子さんたちは、素直な感想を言ったつもりでも知らないうちに人を傷つけてしまう可能性があること、相手の気持ちを慮ることの大切さを学ぶことができると思います。
今までペパーミントさんは本当にがんばってきたので、ここでいったん「ペースダウン」してみてはどうでしょうか。例えば、週末は旦那さんの料理か外食にすると割り切る。そうすれば、ペパーミントさんの食事づくりは平日だけになります。
一週間ごとの献立表を作り、「月と木はお母さんがみんなに食べてもらいたいというものを作るけれど、それ以外の曜日はリクエストしてくれたものを作るよ!」と、曜日を限定して家族からのリクエストを受け付けてみるのもいいと思います。そうすることで、ペパーミントさんがご家族に食べさせたいと思う栄養バランスの取れたメニューと、家族好みのメニューと、1週間の中でバランスを取ることができるでしょう。
また、不経済とおっしゃっていましたが、一時的であればおかずを買ってきたお惣菜にするという手もあります。その中で家族みんなが「おいしい」という物があったら、それをマネして作ってみるのでもいいでしょう。
ペパーミントさんは、今まで家族のことを考えてがんばって料理作りをしてきたと思います。なので、しばらくは「がんばったご褒美」だと思って、ペパーミントさん自身がみんなに食べてもらいたいものを作りつつ、お惣菜や旦那さん、外食に頼って料理作りを軽い気持ちで楽しんでみてくださいね。きっと今のモヤモヤが少しずつスッキリしてくると思いますよ。
◆回答者プロフィール
白蓮千沙(はくれん・ちさ)
1977年生まれ。日本プロカウンセリング協会1級心理カウンセラー。有保育士免許。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細