Instagramフォロワー22万人超!美容家田中亜希子さんの「今どき透明感肌」をかなえる!シミ撃退チャレンジ(1)
「ソバカスがかわいいね!」と言われるのが自慢だった十数年前…。
いつしかそのチャームポイントが「憎きシミ」に変化していたりして。
大人の白肌を汚すシミの追っ払い方をご紹介します!
シミ撃退チャレンジの第1回目は『ベースメイク編』です。(全3回)
Cゾーンのシミで一気に老け顔に…

20代〜60代の女性500人を対象にしたDHCのシミ調査によると、シミがない女性とシミがある女性を比較すると、後者が7.3歳も老けて見えるという結果に。
幸が薄そうに見えるという印象も。
n=500(20代〜60代女性) 加工により目もと部分に差を出した画像を比較し、印象を評価。(DHC調べ)
今すぐシミを消し去りたいときは「隠す」
手っとり早くシミを目立たなくするなら、メイクでカバーするのが一番。
厚塗り感を出さずにシミをなかったことにする方法を紹介します。
Instagramフォロワー22万人超!美容家・田中亜希子さんに教わる「今どき透明感肌」をかなえるシミ隠しテク
「年齢を重ねても透き通る肌」をポリシーにしている田中亜希子さんは39歳、2児の母。
自身が行なっている、透明感をアップしてシミを目立たなくさせるメイクのコツを大公開!

教えてくれたのは▷田中亜希子さん

こんな人におすすめ▶︎そっけつ急子/シミ撃退チャレンジ隊

すぐに成果を求めるせっかちさん。
ナチュラルメイクが好きなのに、最近ファンデだけでは隠せないシミが増えて悩み中。
肌色もくすみがち。
そんな急子は「ベースメイク」でシミ撃退!
肌に潤いと透明感があればシミの存在はごまかせます
塗りたくってシミを隠すと、顔がのっぺりして古く見えがち。
シミは塗って隠すのではなく「光で飛ばす」ことを意識します。
そのためには透明感のあるセミツヤ肌に仕上げるのがコツ。
トレンドの肌質なので若々しさも出ます。

ベースメイクを薄く仕上げるために朝のスキンケアで潤いを入念に仕込み、透明感を底上げするという田中さん。
ジェル洗顔に始まり、マッサージ美容液や美容オイルで肌作り。
technic1▷BBクリームでカバーするときは手のひら塗りがベスト!
薄いシミや広範囲に点在するシミはBBクリームの〝手のひら塗り〟で厚塗りせずに隠します。

〈1〉BBクリームをパール粒大くらい手にとり、手のひら全体に塗り広げて。
顔の内→外へのばす。

〈2〉目じり、小鼻の脇、口角など狭い部分は指の腹を使って、押さえるようにカバーする。

item▷BB クリーム
a.徹底カバー。「メイベリン SPBB ウルトラカバー 」全2色 30ml /メイベリン ニューヨーク
b.敏感肌にも。「UVイデア XL プロテクションBB」全2色 30ml /ラ ロッシュ ポゼ
technic2▷ブルーの下地で土台から透明感作り
ベースメイクをファンデーションで仕上げる場合は、顔のくすみや赤みを抑えて透明感を引き出すブルーの下地を、顔の中心にのみ塗るのがコツ。

〈1〉BBクリームと同様に手のひらにブルーの下地を適量のばして。
Tゾーンとほおにのせる。

〈2〉メイクスポンジでブルーの下地をたたき込んでなじませる。
白さが消えて透明感に変わる。
item▷ブルーの下地

a.くすみもテカリもオフ。「セザンヌ 皮脂テカリ防止下地 」30ml /セザンヌ化粧品
b. 赤みを抑えて自然な透明感に。「フーミー コントロールカラーベース」 ブルー 15g /Clue
column▷透明感肌作りを支えるスポンジ選びのコツ

キメが細かく弾力のあるものが肌あたりもよく、下地、ファンデ、チークのぼかしに◎。
また丸みがあると顔の凹凸にフィットさせやすい。
technic3▷コンシーラーはスポンジでぼかして肌と一体化!
部分的なシミや濃いめのシミにはコンシーラーを投入。
肌との色の境目をなくすのがポイントです。
item▷コンシーラー

a.カバー効果長もち。「タン イドル ウルトラ ウェアコンシーラー」 全4色 /ランコム
b. 美白ケアも。「トランシーノ薬用ホワイトニングUVコンシーラー」[医薬部外品]/第一三共ヘルスケア
c.クッションチップつき。「メイベリン インスタント コンシーラー」 全4色 /メイベリン ニューヨーク

とろける感触で肌にサラリと密着。「スマートスキン ホワイトレア」 全4色/アルビオン
〈1〉シミ部分の中心にコンシーラーを置き、シミの外周に向かってトントンと塗りぼかす。
〈2〉弾力性のあるメイクスポンジでコンシーラー部分を軽くたたき、さらにぼかしてなじませる。
〈3〉クリーミーなファンデを指にとり、シミ部分に重ねて。肌のつややかな質感を再現する。
technic4▷じゅわっと血色チークで肌の透明感を引き出す
赤系のクリームチークならお風呂上がりの肌のような血色と透明感が手に入ります。

ほお骨沿いにクリームチークをのせ、メイクスポンジでこめかみまでぼかして。
内側からの血色風に。
item▷血色クリームチーク

a.ぬれたような透明感。「ヴィセ リシェ リップ&チーククリーム」 N RD-3 /コーセー
b.色つき美容液バーム。「MiMC ミネラルクリーミーチーク」 09 /MIMC
technic5▷血色と透明感を底上げするほのツヤリップを使う
顔映りのいいほのかなツヤの血色リップを選択。シミに目が向かないようにする狙いも。

リップを唇の内から外へカジュアルに塗る。
輪郭を指でトントンとたたいてぼかし、にじみ出るような色づきに仕上げるとやわらかな印象に。
item▷ほのツヤリップ

a.やわらかいくすみピンク。「トーン ペタルエッセンス カラー バター」 02/トーン
b.オレンジベージュ。「ヴィセ アヴァン リップスティック」 027 /コーセー
【レタスクラブ編集部】
Information
撮影/古家佑実(SPINDLE) ヘア/田中祐次(k.e.y) イラスト/コナガイ 香 編集協力/白倉綾子 デザイン/Beeworks
◆今回教えてくれた人◆
▷田中亜希子さん
ビューティ、ファッション、ライフスタイルがSNSで注目を浴びる美容家兼インフルエンサー。
9歳と6歳の男児の母。近著に『大人の“可愛げ”は「抜け感」でつくる』(小社刊)。
◆田中亜希子さんInstagram:@akiico
『レタスクラブ ’19 11月増刊号』
▼「レタスクラブ ’19 11月増刊号」情報はこちらから▼
■最新号詳細はコチラをチェック:『レタスクラブ』
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細