「晩ごはん考えるのもうイヤ!」な人を救う!献立作りをラクにするカギは「考えない」にあった

毎日の晩ごはん作りってほんとたいへんですよね。
「そもそも何を作ろうか」から始まって、「何を買えばいいんだっけ」とリストアップ。3品作るなら作り方の段取りも考えなくちゃいけないし…
そう!考えることがもうてんこもりなんですよ‼ なんでわたしだけが考えなくちゃいけないのよとイライラしちゃったり…
毎日ごはんを作る人はそんなストレスを抱えている、と目をつけたのが、雑誌「レタスクラブ」の付録「1カ月分の献立カレンダーBOOK」。
メニューを決めるのも、買うものも、作り方もぜーんぶ、考えなくても晩ごはん献立が作れる1冊なんです。

その仕組みはというと・・・まずは買い物メモ! これは毎週買うべきものがぜんぶ載っています。これをスマホで撮ってスーパーに行って買うだけで買い物は完了!あとは載っているレシピどおりに考えずに作っていけば、1週間終わるころには冷蔵庫もスッキリ!気分もスッキリ!というわけ。

ヘビーユーザーの熱い声がSNSでも発見でき、「買うものが決まっているから無駄買いがなくなって節約にもなってます!」の声が続々と届くように。平日の5日間をだいたい5~6千円でおさまるよう考えられているから、この通り作っていればおのずと節約になるんですよね。

3年前から続いているこの付録。いまでも大人気で、ヘビーユーザーが続々増えています。「この付録に依存してしまったからずっと続けてほしい」、「日本の各地でこの同じ献立を作っていると思うと戦う仲間がいるみたいでうれしい」、「考える手間を省いてくれてストレスフリーになりました」、などのリアルな声が。今晩のおかずに悩んでいるあなたにこそ、ぜひ試してほしいです!
Information
▼『レタスクラブ ’20 2月号』情報はこちらから▼
▼楽天ブックスで購入▼
●料理● 手っとり早くあったまる「極暖」レシピ
∟いつものおかずも、とろみであったか
∟素材を生かして手軽に“とろあつ”!
∟しょうが・ねぎ・にんにくであったまる
●整理・収納● 人生が劇的に変わる「冷蔵庫収納」
●大人気連載!●
∟大人気2・5次元俳優・黒羽麻璃央さんの「もっとそばにおいでよ」
∟NEWSはスペシャル!増田貴久さんと手越祐也さん、LETTUCE MEETSは大沢たかおさん
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細