貯蓄もしたいけど外食がやめられない…! 自炊とのバランスに悩んでいます【お悩み相談】

#くらし   

夫との関係、義実家との付き合い、仕事やキャリア、ママ友などの人間関係……。毎日がんばって生きていると、悩みは尽きませんよね。そんなお悩みに、専門家がアドバイス。

今回は外食が多いという「ロミィ」さんのお悩みです。

 


◆相談者プロフィール

ロミィ(35歳女性)

広島で食べた新鮮な生がきが、あまりにおいしくて感動しました。

お悩み相談


夫婦2人の子なし共働き家庭です。2人ともそんなに帰りが早くなく、家に帰ると夜8時を過ぎてしまうことも多々あります。

仕事終わりに買い物に行って、帰ってからご飯を作って…と考えると、疲れるし面倒なので、ついつい外食ですませてしまうことが増えています。

しかし、やはり毎日外食だと食費がかなりかかってしまうので、わが家のエンゲル係数はすごく高いです。

もともと私達夫婦は食べ歩きなどが好きでグルメなところがあるうえに、共働きという油断もあり、せっかく外で食べるなら…と、ちょっと高級なお店へ行ったり、お酒も楽しんだりすることが多いので、2人で5000円くらいはすぐオーバーしてしまいます。

健康と節約のためには自炊もしなければと思っているのですが、食材も最近は値段が高いので、結局あまり出費が変わらないのではないかと感じるのです。

それならば、調理の労力がかからない分、外食のほうが得かもしれないとも思います。

週末に作り置きをしておくという方法を試したこともあるのですが、週末は週末でやりたいことがあるので、どうしても後回しにしてしまって長続きしませんでした。

そもそも家事があまり得意でも好きでもないので、休みの日にまでやりたくない、という本音もあります。かといって、平日は仕事で疲れているので、家事はできればやりたくありません。

私にとって、外食はストレス解消の手段になっている部分もあるので、まったく外食できないのは嫌です。

でも、外食をもう少し減らせばその分貯蓄を増やすことができるとも思うのです。

また、外食が続くと「自炊をサボっているダメな妻」だと感じて自己嫌悪になります。でも、外食をせずに家で食べる日が続くと「好きなものを好きなように食べられない、家事が負担」と感じてしまい、精神的に辛くなってしまうのです。

外食と自炊のバランスはどれくらいがちょうどいいのでしょうか。

外食を生活費ではなく自己投資と捉えてみましょう。


お2人とも食べ歩きが好きで、外食がストレス解消の手段になっているのですね。あなたにとって外食は、単に家の外で食事をするということ以上に有意義なもののようです。

ですので、外食することは、「食事」をするだけでなく、「時間」や「豊かな気持ち」など、目に見えない価値あるものも一緒に購入する機会と考えてみてはいかがでしょうか。

生活費というより、自分への投資と考えましょう。そこに投資している分、他の面で節約すればいいのです。

また、「妻は家で食事の支度をするもの」という概念を拭えず、自炊をしないと自己嫌悪になるのであれば、自炊を楽しめるように工夫してみましょう。

外食を参考に、同じ食材を使ってみる、味つけを再現してみる、盛りつけを真似してみる、好きな食器を使ってみるなどです。

そうすれば、外食を自炊のための研修や視察であると考えることもできます。

グルメなご夫婦であれば、食費が家計の中心になってもいいのではないでしょうか。

◆回答者プロフィール

海野 雪(うみの・ゆき)

上級心理カウンセラー(日本能力開発推進協会認定)、不登校児童対応アドバイザー(全国webカウンセリング協会認定)など、心理系・教育系を中心に多様な資格を有する。200名以上の相談対応実績あり。

この記事に共感したら

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント企画

プレゼント応募

\\ メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く //