隣の芝生が青く見えるのやめたい!【他人が「羨ましい」と思ったときの処方箋】
人と自分を比べては、「いいな、それに比べて私は…」と、よくモヤモヤしている私。
そんな自分を変えたい‼
そこで、弱りがちな心を励ますツイートが大人気の「ゲイの精神科医Tomy」さんに、「羨ましい」気持ちとのつきあい方を聞いてきました。
私たちどうしても隣の芝生が青く見えるんです!
自分のこと、家族のことなど、比べてもしかたないと頭で分かっていても、止められない「あの人はいいなぁ」という気持ち…
読者から寄せられた悩みに答えていただきました!
相談に乗ってくれたのは▷Twitterで大人気!ゲイの精神科医Tomyさん
ゲイとして悩んだ過去、パートナーを失った経験から、悩める人に向けたアドバイスを日々ツイート。
やさしいおネエことばに多くの人が力づけられ、現在、ツイッター(@PdoctorTomy)のフォロワーは10万人以上。
うちは築40年のボロ家だけど2軒隣のおうちは新築で庭もいつもきれい…。
――あら、ずいぶんと狭い土俵の話じゃない!?
悔しいところだけ見てたってな~んにもならないわよ!
あなたにとって大事なことって家や庭のほかにあるわよね。
そっちを大事にすればいいじゃない?
私って何のとりえもない専業主婦。A子ちゃんのママは、バリバリ仕事をしていて毎日実が充実していそう。
――充実してそうに見えて、A子ちゃんのママだって彼女なりの悩みが絶対あるわよ。
きっとね、あなたは今、ほどほどに平和でちょっとヒマ(ごめんなさいね!)なんじゃないかしら。
自分の好きなことや得意なこと、やりたいことを考えてみましょ。
親が何かと妹に甘い!小さいときから怒られるのはいつも私。私よりずっと自由に生活しているあの子に何もいわないなんて…。
――兄弟姉妹の上の子は損って、大人になったらあんまり関係ないと思うけどねぇ。
大体、そんなことウジウジ考えたって、あなたの魅力がぼやけちゃうだけよ!
友人のインスタには、いつも家族で海外旅行とかステキなディナーが上がっていて、ため息…
――ねえ、あなたも本当に同じようなことをしたいのかしら?
もしもそれほどでもないなら、さっさと気持ちを切り替えて、ほかのことに時間を使ったほうがいいと思わない?
ため息つくぐらいはいいけれど、それ以上は時間のムダよ!
年を取ると、プチプラの物が貧乏くさく見えたり白髪染めにもお金がかかる。若い人が羨ましい!
――ファッションって、何が自分に似合うかを考えるところがおもしろいんじゃないかと思うの。
だから、今の年齢なりのよいことを楽しまなきゃ!
気がついたときにはさらに年寄りになってる……なんてことにならないようにね!
娘と幼稚園から一緒のB子ちゃん。友達も多くてクラスのリーダー格。うちの娘は地味で冴えない感じ…。
――たとえ自分の子どもでも、あなたがコントロールしたり、無理に変えることはできません。
だって「別の人間」なんだもの。
子どもの成長ってすごいんだから、長い目で見ながら、娘さんのいいところを生かせるようにほめたり、手助けしてあげましょうよ。
うちの夫は、二流大学卒。同じ課の同僚は一流大学卒で出世コースまっしぐらみたい…。
――こういうのってキリがないのよ。
もしあなたの夫が一流私立大学卒だったら、今度は東大卒じゃない、とか言って比べだすわよ~。
永遠にそんなこと続けたくないでしょ?
何が大事か「自分の軸」を見つめ直してみて!
職場の同僚のC子。男性上司のお気に入りで彼女だけ出張土産をもったり、らランチに誘われたり…。
――人間、相性ってあるものよ。
あなたよりC子ちゃんのほうが上司と相性がよかったってだけ。
ランチをおごってもらっても、話が盛り上がらなかったらストレスだと思うわよ〜。
別に、無理に仲よくしなくてもいいんじゃない?
隣の芝生を気にしない人になりたいです!
隣の芝生を気にしやすい性格の人も、意識しだいで変わることができるんです!
比べてしまう、羨ましい、モヤモヤする、こんな気持ちを減らしてラクになりましょう!
解決策1▷隣の芝生を見るクセ、直しましょ!
他人と自分を比べて落ち込みやすい性格を自覚しているアナタ。
少しずつ、ものの見方を変えていく方法があるんです!
●まずは自分の気持ちをじっくり見つめることから●
他人を羨ましいなと思ったり、人べて落ち込む、モヤモヤする、という人にTomyさんが教えてくれたのが、下の思考のワーク。
精神科での「認知行動療法」の考え方が下敷きになっていて、感じ方・考え方のクセを少しずつ変えていくことができます。
▷START!!
▷1.隣の芝生が青いと思うのはどんなとき?
「羨ましいな」と思ったらそこでいったん立ち止まって。
「隣の芝生が青く見えている人は、自分のことが客観的に見えていない人が多いの。
まずは自分のことをつぶさに観察することからスタートよ」
▷2.隣の芝生が青く見えるとどんな気持ち? 書き出してみて。
「羨ましい」と思ったとき、同時に感じる気持ちをノートなどに書き出します。
「イライラする?悲しくなる? そのモヤモヤした気持ちをなるべくことばにしてみて!」
▷3.そういう気持ちにるのはなぜかしら?
今度は原因を考えます。
「今の自分の環境、人間関係などを見渡してみて。
『最近、私イライラして見える?』など、周りの人に聞いて客観的に自分を観察してもいいわね!」
▷4.書き出したことの中に、自分で変えられることはないかしら?
1つ前の項目で発見した「原因」に対して、できることを考えます。
「例えば、新築のキレイなお隣の家が羨ましいなら、まずは自分の家の庭に花を植えてみるとかね。
何ができるか考えることが大切よ!」
▷GOAL!!どんな小さなことでも行動できればOK!
小さなことでも、自分で考えて行動を起こせると自信がつくもの。
「自分でできた!という手応えが、あなたが変わるための助けになるはずよ。
1回だけでなく、隣の芝生を見てダメージを受けたときは繰り返してみてね!」
解決策2▷自分の芝生の養生に集中しましょ!
他人の芝生を羨むより、自分の芝生のお世話をしたほうが精神衛生上よっぽど◎。
そのコツを教えてもらいました!
Tomyさん流、自分の芝生を育てるための3つのアドバイス
1▷自分が「楽しい!」と思えることに時間を使わなきゃダメよ!
人生の時間は限られているから、マイナスな感情に心を煩わせている暇があったら、自分がハッピーと思えることに時間を使わなければ損。
誰にだって、好きなこと、楽しいと思えることの一つや二つはあるはず。そういうことに時間を使って!
2▷ちょっとでも自分が「変化」したら自分をほめてあげて!
「最近他人の芝生を見てないな」
「他人の芝生が気にならなくなった」など、ちょっとした変化でもいいから、自分が「変わった」と思ったら、自分で自分をほめてあげること!
まずは「ちょっと」の変化でもいいの。「変わる」ことが大事よ!
3▷人生は一度きり。つまらない勝ち負けにこだわってないで、自分をもっとかわいがらなきゃ!
隣の芝生が青く見える人って、人生を勝ち負けで考えてしまいがち。
でも人生って一度きり。
他人との勝負より、自分がどう生きたいか、そこが重要じゃないかしら?
もっと自分をめでて愛してあげると、あなたの人生がより豊かになるわよ!
取材でTomyさんのお話を聞いたら、隣の芝生が気になっても「あ、でもこれ時間のムダかも。」と思えるようになったんです!
大進歩です。(編集部志村)
イラスト/カワグチマサミ 編集協力/長谷川 華 デザイン/Beeworks
【レタスクラブ編集部】
Information
▼▼▼Tomyさんの新刊「精神科医Tomyが教える 1秒で不安が吹き飛ぶ言葉」ダイヤモンド社(Amazon)▼▼▼
▼『レタスクラブ ’20 3月号』情報はこちらから▼
▼楽天ブックスで購入▼
●料理● 力尽きた日の晩ごはん
●整理・収納● 1日1 回、ものと向き合う「捨てゲーム!」
●掃除●「ゴミ箱」を見直したら家事がラクになった!
●健康●花粉、ほこり 春のムズムズ何とかして~! …ほか
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「本坊酒造「桜島年号焼酎 2024 年」」
収穫したての新鮮なさつまいもで造られた秋季限定の新酒!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細