おうちでいつでもセルフケア!使い心地抜群の美容グッズ大集合
家事に仕事に追われていると、少しずつ疲れがたまりがちに。
キレイをキープして、健やかに過ごすため、一日の終わりに、バスタイムに、ふと手が空いたときに、自分で手軽にケアできる美容グッズを紹介します。
ukaの「スカルプブラシ kenzan、kenzan soft」

ネイルやハンド、ヘア、ボディまでトータルビューティケアを提案するサロンが手がける頭皮用ブラシ。
手になじんで持ちやすく、お手入れも楽ちんなシリコーン製。
シャンプー時などに頭皮を心地よくマッサージしてくれます。
ノーマルなかたさの黒と、肌当たりがやさしいソフトタイプのピンクの2種類があります。
よーじやの「ぬか袋」

京化粧の伝統を受け継ぎつつ、基礎化粧品や化粧道具、ベースメイクを揃える創業110余年を越えるブランド。
米ぬかとでんぷんなどから作られた洗い粉が入った木綿の袋は、顔から全身まで使えます。
保湿効果の高い米ぬかエキスが染み出し、木綿のマッサージ効果で、肌をしっとり、キメこまやかに洗い上げます。
OSAJIの「ローソープ」

石けんの製造工程で、通常は取り除かれてしまうグリセリン。
保湿成分であるグリセリンをすべて取り除いてはもったいないという発想から、潤い成分を多く含んだ状態にした半熟タイプの石けんが生まれました。
上の層には抗酸化作用がある竹炭を配合しています。
さっぱり、なのにしっとりとした洗い上がりを実感して。
ルルドの「フットケアコードレス リラブー」

足を入れると、9層のエアバッグがしっかりと包み込み、つま先から、足裏、足の甲に至るまで、心地よく刺激してくれます。
内カバーは取り外して洗えるので、いつでも清潔さをキープ。
乾電池とACアダプターの2WAY電源で、場所を選ばずに使えます。
かわいいブタのフォルムに、表情などをデコれるフェイスシールつきです。
ヤーマンの「メディリフト アイ」

1日10分間、着けるだけ。
目まわりから側頭部への筋肉に働きかけるEMS美顔器です。
筋肉を正しく鍛えると、目元の印象がぐっと明るく。
約40℃のヒーターを搭載しているため、目まわりをじんわりと温めてリラックス効果も期待できます。
バンドで固定するハンズフリー、かつコードレスだから、家事などをしながらのケアもおまかせ。
【レタスクラブ編集部】
Information
◆関連情報◆
・ukaの「スカルプブラシ kenzan、kenzan soft」▷uka Tokyo head office
・よーじやの「ぬか袋」▷よーじや
・OSAJIの「ローソープ」▷OSAJI
・ルルドの「フットケアコードレス リラブー」▷アテックス
・ヤーマンの「メディリフト アイ」▷ヤーマン
▼『レタスクラブ ’20 4月号』情報はこちらから▼
▼楽天ブックスで購入▼
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細