毎月、全国の旬のおいしさを味わうなら郵便局の頒布会がイチオシ!


好きな商品を選ぶ
カタログに掲載されている、「月別」「通年」「特集」の多彩な商品の中から、気に入ったものを選んでください。

申込書に記入する
気に入ったものが見つかったら、専用の申込書に記入してください。
新規お申込みの方は「自動払込利用申込書」も忘れずに記入を。

郵便局の窓口で申込む
申込書の記入ができたら、郵便局の窓口までお持ちください。
毎月、商品が届く
お申込み時に選んだ月ごとの商品が、指定の月内に届きます。
お支払いは「ゆうちょ銀行の自動払込み」で、お届け月の上旬(地域により1日、3日、5日)に商品代金が自動引落しされます。引落しができない場合は、再度15日に引落しされます。

多くのお客さまからご注文いただいた人気の商品をご紹介します。

※画像はイメージとなります。
※地域によりお取扱商品は異なります。

白いご飯にぴったりの辛子明太子はそのままでもアレンジしてもおいしいので、冷蔵庫に常備しておくと重宝します。
頒布会のバイヤーが選んだこだわりの味をどうぞお召し上がりください。

株式会社郵便局物販サービス バイヤー 松山彩奈
「丁寧に選別したおいしいたらこを使用し、たらこにある血管の筋を手作業で取り除くなどすべての工程をほぼ人の手で行なっています。「まるいち」独自の手法で仕上げた逸品です。」

●商品内容/ 160g×2 3,000円(送料・消費税込)
●商品提供者/九州丸一食品(株)
●賞味期間/冷蔵で14日
辛子明太子のっけ丼

[ 材料・2人分 ]( 1人分335kcal)
辛子明太子 大½腹(約55g)
絹ごし豆腐 ½丁
万能ねぎの小口切り 大さじ2
しょうがのみじん切り 小さじ1
青じそのみじん切り 3枚分
みょうがのみじん切り 1個分
温かいご飯 茶碗2杯分
塩 ごま油
[ 作り方 ]
(1)万能ねぎ、しょうが、しそ、みょうがを混ぜ合わせる。
(2)絹ごし豆腐はペーパータオルで水けを拭き取り、ボウルに入れて塩少々をふってスプーンでざっと混ぜる。辛子明太子は食べやすい大きさに切る。
(3)器に温かいご飯を等分に盛り、豆腐、(1) 、辛子明太子をそれぞれ等分に順にのせ、ごま油小さじ1ずつを回しかける。
新にんじんとしらたきの辛子明太子炒め

[ 材料・2人分 ]( 1人分118kcal)
辛子明太子 1腹(約80g)
新にんじん 1本
しらたき(アク抜きずみ) 1袋(約200g)
サラダ油 塩 酒
[ 作り方 ]
(1)にんじんは5㎝長さのせん切りにする。しらたきは食べやすい長さに切り、ざるに上げて水けをきる。辛子明太子は薄皮を除いて身をしごき出す。
(2)フライパンにしらたきを入れて強めの中火にかけ、混ぜながら水分がとぶまで炒める。油小さじ2、にんじん、塩小さじ¼ を加え、にんじんがしんなりするまで炒める。
(3)(1)の辛子明太子を加えて酒大さじ1をふり入れ、辛子明太子がパラパラになるようにほぐしながら炒め合わせる。
もれなくプレゼント!郵便局限定・ILLUMS×ぽすくま オリジナルエコバッグ

サイズ(約):タテ31×ヨコ50~78(上部)・37(下部)×マチ23㎝ 持ち手立上り24㎝
重さ(約):54g 素材:ポリエステル スナップボタン/ポリアセタール 耐荷重(約):15㎏

4年連続でご入会されたお客さま“全国合計30,000名さま"に頒布会カタログ掲載商品等から選んだ素敵な賞品をプレゼント!!
※抽せんは、6個以上お申込みのお客さまを対象に、お申込み個数1個を1口として行います。(当せんはお1人さま1回限り)。
※当せん者さまの発表は「当せん通知」の発送をもってかえさせていただきます。
※5つの賞品から1つお選びいただけます。詳細は、当せん通知のチラシをご覧ください。
【レタスクラブ編集部/PR】
Information
販売者: 株式会社郵便局物販サービス
調理/脇 雅世 撮影/髙杉 純 スタイリング/中村弘子 イラスト/シュクヤフミコ
エネルギー計算/スタジオ食 編集協力/早川徳美 デザイン/hooop
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細