救われた、元気をもらった人続出中!『気にしない力』が上がる、りゅうちぇるの言葉【前編】

毎日つらい人たちが少しでもラクになれたら
――りゅうちぇるさんの「てか髪染めた〜い」というつぶやきは、5万RT(リツイート)され、約22万もの「いいね」がつきました。
まずこのことについて、りゅうちぇるさんはどう思われましたか?
りゅうちぇる――「がんばり過ぎちゃってる人が、こんなにもたくさんいるんだなって思いました。
というのも僕がこのツイートをしたのは、毎日がつらいと思っている人たちが、少しでもラクになれたらいいなと思ったのがきっかけだったんです」
――ツイートにはこうありました。
「毎日が辛い方はぜひ、心の中に僕を飼うと人生が少し楽しくなるよ♡
あなたが失敗したときに、心の中から僕が言うの
『え〜仕方なくな〜い? 何も悪くなくな〜い? てか髪染めた〜い』。
ぜひ試してみてね♡」と。
りゅうちぇる――「うふふ♡ たぶん皆さんの中の僕って、能天気でハッピー♪みたいな感じだと思うんですよね。
本当はしっかり者なんですけど(笑)。
そんな僕が心の中にいたら、『りゅうちぇるならこんなこと言いそう!』って、能天気なことをいいたくなっちゃうと思うし、それが逃げ道になったらいいなって思ったんです。
僕っぽいことをつぶやくだけで、何かハッピーになりません? 気が抜けるっていうか(笑)」
みんな、もっと自分を愛していいのに!
――確かに! 悩んでいたことが気にならなくなりました(笑)。

りゅうちぇる――「よかった〜♡ 僕が思うに、人ってがんばり過ぎちゃうと、心の余裕がなくなっちゃうんですよね。
すると、必要以上に人の目が気になったり、うまくいかないのは全部自分のせいだと思ってしまう。
その負の連鎖から抜け出すきっかけに、心の中のりゅうちぇるがなれたらいいなって。
あと、これは僕が大事にしていることなんですけど、悩んだり嫌なことがあったときは『そもそも』って考えるんです。
『ってか、そもそも何でそんなこといわれなきゃいけないわけ!?』みたいに。
この『そもそも』のところをちゃんと考えると、『あの人の言葉に傷ついたけど、本当は傷つかなくてもいいことだったんだ』とか、『自分を責める必要なんてない』って思えるようになるんですよね。
もし、『私の心の中に住んでもいいよ、りゅうちぇる!』っていう方がいたら、ぜひ僕に『そもそも』っていわせてみてくださいね!」
――ツイッターのコメント欄に
「心が軽くなった」
「人のことが気にならなくなった」
というコメントが多いのは、りゅうちぇるさんのことばをきっかけに、自分を肯定できたり、大事にしたいと思えたからかもしれませんね。
りゅうちぇる――「自分を認めて、愛してあげる。
それこそが僕の伝えたいテーマなんです。
僕はずっと、周りの〝普通の男の子〞とは違う自分が認められずに、人の目を気にして生きてきました。
だけど高校生のときに勇気を出してありのままの自分を認めたら、すごくラクに、楽しく生きられるようになれたんです。
人の目が気にならなくなったのも、ぺこりんに出会えたのも、このお仕事に就けたのも自分を愛して大切にしてきたおかげ。
だからみんなに伝えたいんです。
どんなときも自分を愛してあげることを忘れないでって。
そうすれば、きっとハッピーになれるはずだから!」
Information
1995年生まれ。沖縄県出身。読者モデルを経て、タレントとして活動を開始。現在は、テレビ『NHK 高校講座家庭総合』(Eテレにて木曜14時40分~)、『恋んトス season10』(動画配信サービスParaviにて金曜12時~)、ラジオ『りゅうちぇると高見奈央のiDOL on-line』(ShibuyaCross-FMにて第2、4水曜19時~)ほかに出演中(2020年4月25日現在)。
撮影/布川航太 ヘア&メイク/megu 取材・文/恩田貴子 デザイン/Beeworks
『レタスクラブ6月号』
ダイエットは、食べなきゃやせない‼︎ /人生を変える!おからヨーグルトダイエット/夏中使える とことん「なす」レシピBook
楽天ブックス/楽天電子
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細