運動会や行楽に! 手作りいなりずし
これからの行楽シーズンに向けて、手作りの「いなりずし」に挑戦してみませんか?
料理家・飛田和緒さんは、運動会や家に人が集まる際に、いなりずしを作るそう。飛田さんのいなりずしは、だし汁に、しょうゆと砂糖をほぼ同量混ぜて煮あげたお揚げ。しっかりと味を含み、ジュワっと染み出る甘めの煮汁がなつかしい味わいです。シンプルだからこそ手作りしておいしく、年月を経て家々の味ができあがっていくのは素敵ですよね。
まだ作ったことがないあなたも、ことしの秋はたくさん作ってお重に詰めて、週末におでかけしてみては?
「飛田家の定番いなり」は、レタスクラブ9月10日発売の9月25日号で紹介。定番だけでなく、すし飯にいろいろな具を混ぜて作る、見た目も華やかな「アレンジいなり」も掲載しているので、ぜひ見てください。【レタスクラブ編集部】
Information
★★★「飛田家の定番いなりずし」のレシピ★★★
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細