ジャンプするだけで、視力が回復するって本当?!
視力は一度落ちたら戻らないもの、とあきらめている人はきっと多いですよね。そんな人に朗報です! それは1日100回ジャンプをするだけで視力が回復するそう。ジャンプといっても高く上がる必要はなく、数cmで十分。集合住宅などでジャンプができない人は、ももを高く上げながらその場で足踏みでも同様の効果が得られるとか。ジャンプをするだけで、どうして目が元気になるの?と思いたくなりますが、ジャンプというのは全身運動で、血流を良くして体中に酸素を送りこみます。体の末端にある手足と同じく、酸素が行きわたりにくい目のまわりにも体中の血流がよくなることで新鮮な酸素を多く送ることができ、目の細胞を活性化させて疲労を和らげます。また、ジャンプには他にもメリットが。ジャンプで胃腸のせん動運動を促すことで自律神経が活性化します。この自律神経は目のピントを合わせる機能に大きく関係し、自律神経を整えることで目の疲れがくる頭痛や肩凝りを解消することができるそう。回数はあくまでも目標なので、できる範囲で行ない、毎日続けることが大事!【レタスクラブ編集部】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「ニチレイ「人気の冷凍食品3点セット」」
忙しい日の救世主! 簡単・おいしい! 人気の冷凍食品3点セット
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細