行楽弁当にも!話題の「おにぎらず」
にぎらないおにぎりで「おにぎらず」。ご存知ない方は「え?なんのこと?」と思われるかもしれませんが、焼きのり1枚にご飯と具をのせ、そののりで包むようにして作るんです。
おにぎりよりも優れている点は、まず具をおにぎりよりもたくさん入れられること。多少はみだしてものりの包容力によって崩れる心配はありません!2点目は衛生面。ラップにのりをのせてラップごと包んでいくため、直接手で触れることはありません。最後の3点目は、見た目です!ラップで包んだままだとイマイチですが、半分に切ると具だくさんなのが分かります。サンドイッチのように何種類が詰め合わせるとまた一段と見栄えがするので、週末のお花見弁当にいかがですか?【レタスクラブ】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細