保温&保冷でお弁当のおいしさをキープ
ぽかぽかと過ごしやすい季節が到来! そこで心配になるのがお弁当。気温が上がると腐りやすくなるので、いつも以上に気を使いますよね。そんなときに役立つお弁当グッズをご紹介!
温度キープができるお弁当箱

ふたに保冷剤を内臓している「GEL-COOま」は、ふたを冷凍庫に入れて保冷ジェルを凍らせて使うもの。持っていくときにふたをするだけで、ひんやりと保冷効果が。北海道・円山動物園のホッキョクグマののんびりとした表情もかわいい。

こちらは、温かさをキープできる「お・べ・ん・とSZ-JB02」。ご飯を保温力の高い、まほうびん保温ケースに入れて持参すれば、食べるときまでほかほかをキープ。お弁当箱を入れる専用のポーチにも保温を助ける効果があり、ポーチに入れたときのほうが、温度を高くキープできる。広げるとランチョンマットにもなり、防水加工もされているのでこぼれても安心。【レタスクラブ】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細