簡単過ぎるのにおいしい!ししとうと昆布の常備菜
ししとうと昆布の佃煮を一緒に煮るだけ! それだけ!…という常備菜をご紹介。冷蔵庫にあれば重宝する常備菜。箸休めにはもちろん、お弁当のおかずやそうめんに添えるのもおすすめ。梅入り、山椒入りなど昆布の佃煮の種類の違いも楽しんでみて。
【主菜】ししとうの昆布煮(1人分19kcal、塩分0.6g、調理時間10分)
<材料・2人分>ししとうがらし1パック(約15本)、昆布の佃煮15g、酒
<作り方>
(1)ししとうはへたの先を切り落とす。
(2)鍋に水1/4カップ、酒大さじ1、佃煮を入れて火にかけ、煮立ったらししとうを加え、落としぶたをして味がなじむまで煮る。【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
レタスクラブネットで、ほかにもししとうレシピをチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細