お酒のシメにも夏のランチにも!さっぱりトマトそうめん
夏麵の王者、そうめん。マンネリになりがちだが、今回はトマトジュースを使った変わりそうめんをご紹介。とりのささみもプラスしてたんぱく質もとれ、ひと皿のバランスも○。簡単に作れ、基本の材料はコンビニエンスストアでも買えるものなので、遅く帰った日や、疲れて凝った料理をしたくない日などにおすすめだ。トマトの酸味とうま味が食欲をそそる、ぶっかけそうめんをどうぞ。
【主菜】ぶっかけトマトそうめん(349kcal、塩分3.3g)
<材料・2人分>トマトジュース(無塩)1缶(約190g)、とりささ身小2本、みょうがの小口切り1個分、万能ねぎの小口切り2本分、そうめん3束、めんつゆ(2倍濃縮)大さじ4・酒、塩
<作り方>1.ささ身は筋を除き、切り目を入れて観音開きにする。酒、塩各少々をふって、ラップでふんわりと包み、約3分加熱する。粗熱がとれたら、食べやすく裂く。2.そうめんを熱湯で袋の表示どおりにゆで、水にとってさまし、水けをよくきって器に盛る。3.めんつゆとトマトジュースを混ぜてかけ、1、みょうが、万能ねぎをのせる。【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
レタスクラブネットで、ほかにもトマトのそうめんレシピをチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細