化粧水は「手」でつけ、浸透を「待たない」のが正解
毎日つける化粧水。つけ方はコット派、手でつける派、ミストを浴びる派などいろいろあるが、コスメコンシェルジュの小西さやかさんのおすすめは「手でつける」だ。
「手でつけると、化粧水が体温で温まって浸透しやすくなるのがいちばんのメリット。また肌に直接触れることでカサつきや凸凹など、その日の肌の変化にも気づくことができ、不調を早めにケアできます。肌状態をチェックしながら塗りましょう」(小西さん)。手で塗るときの効率のよい方法を教えてもらった。
(1)手のひらに五百円玉大の化粧水をとり、手のひらを合わせてなじませ、温めます。
(2)ほおや額などは、手のひら全体でつけ、目もとなど細かい部分は薬指の腹で塗ります。
(3)最後にあご下から鎖骨に向かってマッサージして、リンパの流れを促進。
(4)すぐに乳液を重ねる。
なお、(4)にあるように化粧水のあと、乳液はすぐ重ねるのが吉。浸透するまで待つのは実はNG。
「化粧水は成分のほとんどが水分なので待つほど蒸発して、肌が乾燥するだけです。ぬるぬるしてても待たずに、すぐ乳液などの油分を与えて水分が逃げないようフタをして」(小西さん)。ぬるぬるが苦手なら「浸透力の高い化粧水」を選ぶとベタつかず次の乳液が塗りやすい。【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
撮影/鈴木希代江 取材・文/和田美穂 ※価格は税抜き
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「本坊酒造「桜島 年号焼酎 2025 年」」
旬を味わう♪ 2025年収穫の新鮮なさつま芋で造られた秋季限定新酒
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
-
1位友人と一緒に住む独身女性。見切り品を見て思うのは「自分に重なって見える」/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(1)
-
2位不釣り合いなんて他人が決めることじゃない。学生時代の白川さんに届いたラブレター/メンタル強め美女白川さん1(13)
-
3位【最新】で、結局Amazonブラックフライデー2025はいつ?日用品や家電の神商品&攻略法まとめ
-
4位結婚も出産もしていない、だから何? ひどい言葉をぶつける親戚の女性へ向ける思いは/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(5)
-
5位「お姉ちゃんなんだから」なんでいっつも損ばかり。妹のことが小さいときから大嫌いでした/世界で一番嫌いな女(1)
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細