まるで「飲む和菓子」!本格和リキュールシリーズが登場
女子会に欠かせないのが、おいしいお酒とスイーツ。いっそのこと、スイーツ感覚で楽しめるお酒があったら「甘党女子」も「辛党女子」も、みんな楽しく盛り上がれると思わない?
お酒とスイーツを「同時」に楽しみたい! そんな欲張りな女性の為に、リカー・イノベーション株式会社が、新しいお酒「KURAYA(クラヤ)」を開発した。「KURAYA」シリーズは「飲む和菓子」がコンセプト。歴史ある2つの蔵元と共同開発した本格派の和リキュールだ。
「KURAYA 米」は、仙台の街に残る小さな酒蔵、宮城県・森民酒造本家が手掛けた。米の甘みとフルーティーな香りが楽しめる、日本酒を知り尽くす蔵元ならではの逸品だ。一方、安政年間創業の茨城県・明利酒類が手掛けた「KURAYA 杏」は、甘酸っぱい杏の果肉感が楽しめる濃密な果実酒。どちらも、口に含むと、トロッと濃密でリッチな味わい! 最高級の和菓子を彷彿とさせる上質な仕上がりとなっている。
この「KURAYA」が飲める場所は、梅酒・果実酒専門店「SHUGAR MARKET(シュガーマーケット)」(渋谷・新宿)だけ。100種類を超える梅酒や果実酒を、セルフスタイルで自由に冷蔵庫から取り出して楽しめるお店だ。時間無制限で、料理も持ち込み自由、足りなくなったら買い出しもOK。とにかく自由なスタイルで楽しめるお店だから、女子会プランも思いのまま! 料金は、梅酒・果実酒飲み比べし放題で3000円(税抜)。もちろん「KURAYA」もタップリ味わえる。
甘みの強い「KURAYA」は、食後酒にもピッタリだから、女子会の最後にデザート感覚で楽しむのもいいかも。最後の〆のはずが、またひと盛り上がりしてしまいそう!?【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細