餃子女子騒然!餃子フェスもうすぐ開催

老若男女に愛されるメニュー、餃子。2016年10月12日から16日までの5日間、「餃子フェス」が初開催される。食欲の秋、知られざる餃子の味の数々を試してみるというのはどう?
各店が扱う餃子は実に様々だ。例えば「新宿BLG餃子」は一般的なサイズより小さな一口サイズで提供、おかずというよりおつまみに嬉しい一品だ。「鉄板餃子酒場ちびすけバル」では、水餃子にブルーチーズのソースをかけたイタリアン風の一品を出している。「THE GYO」ではニンニクやニラを使用しないメニューを提供。さらに「肉汁餃子製作所 ダンダダン酒場」では、小麦粉の皮ではなく、手羽先に餡を詰め込んだ餃子が登場。一口に餃子と言っても、約20店舗ごとに独自のスタイルが存在するのだ。
会場は東京の中野四季の森公園で、各日10時から20時まで開催(初日のみ12時開始)。入場は無料だが、各店での購入には食券が必要となる。食券はローソンチケットで事前に入手することも可能なので、スムーズな利用のために予め手に入れて置くのも良い。また電子マネーでの購入もできる。ただしチャージ機が会場内にはないので、事前のチャージをお忘れなく。
「餃子フェス」で思う存分食べ比べて、今後リピートしたくなるお気に入りの餃子を見つけてみては? 【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細