プチプチ食感でパラリと炊き上がる!「キヌア」のカレーピラフ
話題のスーパーフードにトライしようと買ってみたのはいいけれど、なかなか消費しきれなくて……という声も。そこで、食感プチプチ、パラッと炊き上がる「キヌア」を使ったカレーピラフの作り方をご紹介します。新鮮な食感に家族も喜ぶこと間違いなし!
【キヌアのカレーピラフ】(1人分591kcal、塩分1.3g)
<材料・2人分>キヌア1/2カップ、ツナ缶70g、さやいんげん4本、赤パプリカ1/4、玉ねぎのみじん切り1/4個分、米1カップ(200ml)、オリーブ油、塩、カレー粉
<作り方>
1.いんげんは1cm長さに切り、パプリカは1cm四方に切る。
2.キヌア、米を一緒にざるに入れて洗い、水けをきる。
3.フライパンにオリーブ油小さじ2を中火で熱し、玉ねぎをしんなりするまで炒める。塩小さじ1/3、カレー粉大さじ1/2を加えて炒め、なじんだら2を加えて炒める。全体に油がまわったら炊飯器に入れ、水1 1/2カップを加えてさっと混ぜる。
4.ツナの缶汁をきり、1とともに3に広げてのせ、普通に炊く。【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
調理=牧野直子
撮影=新居明子 スタイリング=中里真理子 監修=日本スーパーフード協会 栄養計算=スタジオ食
撮影=新居明子 スタイリング=中里真理子 監修=日本スーパーフード協会 栄養計算=スタジオ食
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細