スーパーフード「ケール」を使ったらサラダがパーフェクトになった
スーパーフードの一つ、ケール。青汁の材料として知られていますが、どんな栄養があって、どんな食べ方があるのか意外に知らない人も多いのでは? そこで、ケールの魅力とおすすめレシピをご紹介。栄養パーフェクトサラダが簡単に出来ますよ。
【ケール】
アブラナ科の一種。以前は青汁など加工品が多かったが、苦みを抑えた生のケールも最近は出回るように。β-カロテン、カルシウムが豊富。
【おすすめはコレ!】
●ドールのケール
苦みが少なく食べやすいケールを本場のアメリカ・カリフォルニアから直輸入! 歯ざわりがよく、食べごたえも充分。ドール。
【ケールとナッツのサラダ】
<材料・2人分>ケール80g、モッツァレラチーズ50g、ミニトマト6個、アーモンド(ロースト)30g、ドレッシング(レモン〈国産〉の皮のすりおろし少々、オリーブ油・りんご酢〈または酢〉各大さじ 1、レモン汁小さじ 2、砂糖小さじ1/4、塩・こしょう各少々)
<作り方>
1.ケールは茎の部分を除き、食べやすい大きさにちぎる。ミニトマトは縦半分に切る。チーズは細かくちぎる。アーモンドは粗く刻む。
2.ボウルに1を入れ、ドレッシングの材料を混ぜてから加え、さっとあえる。【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
調理=牧野直子
撮影=新居明子 スタイリング=中里真理子 監修=日本スーパーフード協会 栄養計算=スタジオ食
ドール 0120-500-439
撮影=新居明子 スタイリング=中里真理子 監修=日本スーパーフード協会 栄養計算=スタジオ食
ドール 0120-500-439
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細