いつでもどこでもマイ農園!ウェブで簡単農業体験

近年、家庭菜園のブームで、自分で野菜作りなどを楽しんでいる方も多いだろう。新鮮で安全な野菜を食べられるのは家庭菜園の大きなメリット。でも、その場所や時間がない、という方におすすめのサービスが始まる。
12月からサービスが開始される「FARMFES」は、時間と場所にとらわれずにマイ農場を持つことができるサービスだ。契約している全国の農場から「自分好み」の農場を選択し、名前をつけ、農作物が育つ様子を見ることができる。
このサービスに登録すると、具体的にはネームプレートが農場に設置され、毎月のマイ農場の写真がWebにアップロードされる。そして農家さんとチャットを楽しみながら収穫を待ち、獲れた農産物の一部を発送してもらえ(追加購入も可能)、基本パックは月500円で体験できる。
このサービスは自分で楽しむほかに、ギフトとして贈ることも可能。ギフトパックはこの基本パックに手書きのネームプレートの設置、オリジナルラベルの作成のほか、種まきから収穫までのフォトアルバムもつく。
スマホでいつでも農業体験ができる上、マイ農場を眺めることでストレス解消にもなり、その上、農産物が育つ様子をサイト上で見ることで、野菜がどんなふうに育つのか、食べるまでのストーリーを体験することができるので、食育にもつながる。さらに農家さんとのコミュニケーションを取ることにより、収穫の喜びや想いを共有することもできる。「時間も場所もないから無理!」を可能にするこのサービスで、簡単農業体験を楽しんでみてはいかが?【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細