インフルエンザを寄せつけない!免疫力アップの食事のコツは?

#美容・健康   

この冬、猛威をふるっているインフルエンザ。対策には、寒さによる「冬バテ」を防ぎ、日々の体のケアに注意することが大切。中でも食事は重要です。どんな点に気をつければよいか、池袋大谷クリニック院長の大谷義夫先生に教えてもらいました。

【善玉菌で腸の調子を整えて】

腸には体の免疫細胞の約7割が存在するので、腸の調子を整えることで、免疫力が上がるといわれています。善玉菌を多く含む食品を食べることで、腸内細菌のバランスがよくなるので、ヨーグルトやチーズ、漬物、みそなどを毎日食べましょう。食事でとれないときはサプリメントを活用しても。

【バランスのよい食事の中に大豆イソフラボンを意識して】

食事は肉、魚介、卵、豆腐などの主菜に、野菜の副菜、汁物を合わせた献立にし、栄養のバランスをよくして。また、女性ホルモンのエストロゲンがインフルエンザを防御するというデータがあるので、エストロゲンに似た作用を有する大豆イソフラボンを多く含む納豆、豆腐、豆乳などを食べるのもおすすめ。参考:「American Journal of Physiology-Lung Cellular and Molecular Physiology」

ポイントは“善玉菌”と“大豆イソフラボン”にあり!【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】

この記事に共感したら

Information

教えてくれたのは:大谷義夫さん
池袋大谷クリニック院長。医学博士。専門は呼吸器内科。2009年より現職。せき・ぜんそく外来、睡眠時無呼吸症候群外来なども開設。テレビなどメディアの出演も多数。著書に『長引くセキはカゼではない』(小社刊)。

イラスト/macco 編集協力/早川徳美

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)