発達障害グレーゾーンの息子たち。子どもに一番あった進路はどこ? 2人の息子が発達障害グレーゾーンで、母であるモンズースーさんもADHD。発達支援を受けながら、日々成長していく子どもたちの姿と母親の奮闘を描いた実録コミックエッセイ『生きづらいと思ったら親子で発達障害でした 入学準備編』を無料で試し読み!
-
第1回
#育児・子育て
新しい環境でうまくやっていける?グレーゾーンの長男、通常の幼稚園へ転園/生きづらいと思ったら 親子で発達障害でした3(1)
-
第2回
#育児・子育て
子どもの発達で悩んできたけれど「この道も間違いではなかったんだ」/生きづらいと思ったら 親子で発達障害でした3(2)
-
第3回
#育児・子育て
弟が兄を小バカにするのは母のせい?兄弟仲をどうにかしたい!/生きづらいと思ったら 親子で発達障害でした3(3)
-
第4回
#育児・子育て
幼稚園でかんしゃくを起こす長男。時計を活用して気持ちの切り替え上手を目指す!/生きづらいと思ったら 親子で発達障害でした3(4)
-
第5回
#育児・子育て
運動会のかけっこでくにゃくにゃ?体の傾きと足の使い方の癖がポイントに/生きづらいと思ったら 親子で発達障害でした3(5)
-
1