記憶を失った父とどう向き合うべきだった? 脳に障害を負った父親を支える家族の葛藤を描く、胸をえぐる実話のエピソードをお送りします。
-
第9回
#くらし
「絶対わざとじゃん」トラブルを起こす父の考えていることが分からない/家族を忘れた父親との23年間(9)
-
第10回
#くらし
ただ思い出を作りたかった。遊園地で楽しく過ごしても、父の記憶には残らない/家族を忘れた父親との23年間(10)
-
第11回
#くらし
誰かに話したら気が楽になる? 高校の友だちに父のことを打ち明けてみたら/家族を忘れた父親との23年間(11)
-
第12回
#くらし
「家に帰るんですよ」雨の中、傘も差さずに帰りたい家はどこにあるの?/家族を忘れた父親との23年間(12)
-
第13回
#くらし
懸命に父と向き合う妹。姉が思うのは「全部あやふやにしていたい」/家族を忘れた父親との23年間(13)
-
第14回
#くらし
「なんで忘れちゃうの!」妹の激昂を受けた父は娘に初めて手を上げた/家族を忘れた父親との23年間(14)
-
第15回
#くらし
父が切り取られた前頭葉の4分の1。そこに「父」がいたのかな/家族を忘れた父親との23年間(15)
-
第16回
#くらし
病院の薬で穏やかになった父。色んなものと引き換えに手に入れた暮らし/家族を忘れた父親との23年間(16)