-
#趣味
法皇すら排除しすべてを我が物にした平氏。日本中に不満がくすぶりだす/日本の歴史4(7)
-
#趣味
清盛vs後白河法皇。仲をとりもつ義妹・滋子の死で一触即発の事態に/日本の歴史4(6)
-
#趣味
武力、財力、権力を手にした平氏一族の大繁栄。清盛は最高職へ/日本の歴史4(5)
-
#趣味
平氏の勝利で幕を閉じた平治の乱。源頼朝と義経は死罪を免れることに!/日本の歴史4(4)
-
#趣味
日本で一番の不覚人と手を組んだ?! 源義朝の後悔/日本の歴史4(3)
-
#趣味
源頼朝の初陣!清盛の留守中に上皇とみかどを監禁!?/日本の歴史4(2)
-
#趣味
上皇の側近と手を組み勢いを増す平清盛。反撃の手立てを探る源義朝/日本の歴史4(1)
-
#趣味
この世は私の天下。政略結婚によって政権を手中に収め、頂点に上り詰めた道長/日本の歴史3(5)
-
#趣味
まるで光源氏のようなお方。道長の娘・彰子に仕えることになった紫式部と道長の出会い/日本の歴史3(4)
-
#趣味
必ず上りつめてみせる。歴史に埋もれるだけの運命だった道長が動き出す/日本の歴史3(3)
-
#趣味
道長の対立勢力、中宮・藤原定子に仕えた、清少納言/日本の歴史3(2)
-
#趣味
権力争いを制し、平安時代の政治を思うがままに動かした、藤原道長/日本の歴史3(1)
-
#趣味
仏教や儒教を取り入れた憲法を制定し、天皇を中心とした新しい国家づくりへ/日本の歴史2(4)
-
#趣味
強い国を作りたい。家柄ではなく能力や功績で出世できる新しい制度/日本の歴史2(3)
-
#趣味
日本初の女性天皇が誕生。要職に就いた聖徳太子による政治の始まり/日本の歴史2(2)
-
#趣味
仏教を受け入れるのか、否か。有力豪族同士の戦いに勝利した蘇我氏と若き聖徳太子/日本の歴史2(1)
-
#趣味
遺言に従って、卑弥呼と同じことを続けた後継者・台与(とよ)/日本の歴史1(6)
-
#趣味
神の声が聞けぬ者にこの国は治められぬ。卑弥呼の跡を継いだ13歳の血縁の少女/日本の歴史1(5)
-
#趣味
大きな争いの最中に病に倒れた卑弥呼。邪馬台国の未来のために残した言葉は/日本の歴史1(4)
-
#趣味
卑弥呼への返礼品を届けた魏国の使者がまとめた『魏志』倭人伝/日本の歴史1(3)
-
1
- 2