ボウルが傷つかない!【ダイソー】「シリコン泡立て器」で優しく泡立て
生クリームやパンケーキの生地、そしてドレッシングなどわが家では泡だて器をよく使います。
でも、泡立てるときにカンカンと音がして、ステンレス製のボウルに細かい傷がつくことが気になる…。
そんなときにダイソーで見つけたのが、「シリコン泡だて器」。見つけた瞬間にカゴに入れていました。

・「シリコン泡だて器」100円/1個(税抜き)
泡立て部分はシリコーンゴム、取っ手はステンレス製の泡だて器です。
<サイズ>長さ30cm
<ワイヤー>5本
<重さ>46g
サイズは長さ30cm、重さは46gで、普段使っている70gの泡だて器よりかなり軽く感じます。
さっそくホイップを泡立ててみました。

泡立て部がシリコンなので、泡立てるときにボウルに当たってもカンカンという音はナシ。
ボウルに細かい傷もつかないので安心です。
かなり軽いので、しっかりと泡立てても手が疲れてしまうこともありませんでした。

炊飯器ケーキを焼くときも「シリコン泡だて器」は大活躍!
今までは、子どもたちに手伝ってもらうときはプラスチックのボウルで生地を混ぜましたが、今回は直接炊飯器で挑戦です。

子どもたちが、一生懸命グルグルしましたが、炊飯器の内釜を傷つけませんでした。炊飯器の中でそのまま生地を混ぜることができるので、洗いものが少なくて済むのも◎
泡立て部の根本が離れているので洗いやすく、清潔に保管しておけます。

軽くてボウルも炊飯器も傷つけずにお料理ができるダイソー「シリコン泡だて器」。
おとなだけでなく、子どもたちがお手伝いする際も使いやすい優秀アイテムでした!
文=さゆぼん
Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る