準備いらずで思いついた時にすぐできる!テニスボールですっきり体ほぐし!

#フレンズ 

こんにちは、ちょっ子です。

日中は仕事でずっとパソコンに向かいっぱなしの生活をしている私。
忙しくて集中が続いたときなどは、夕方には肩こりと目の疲れで頭と上半身がズッシリと重くなります。


マッサージクッションやアイマッサージャーもあるのですが、それをセッティングするのすら億劫な時も…。
レタスクラブ10月号に載っていた、テニスボールでコリをほぐす方法なら準備いらずで簡単そう。
夫にテニスボールを借りて試してみることにしました!

【肩こりに肩裏ほぐし】
あお向けになり肩と肩甲骨がつながる部分の少し下、押すと痛気持ちい部分を見つけたらそこにボールを当て、横向きになりながらボールに体重をかけてキープ。
次に体を左右に動かして腕や肩で痛気持ちいいところにボールが当たるように10秒間体を動かします。(反対側も同様に)


【疲れ目に首のつけ根ほぐし】
首の後ろ側の髪の生え際にボールを当てて机にひじをつきます。
髪の生え際に沿って頭の重みを利用して5~10秒間刺激。
位置を少しずつ左に動かして首の後ろの髪の生え際沿いをほぐしていきます。
(反対側も同様に)


血行が良くなったのか、肩と頭、目が軽くなりました。
夕方はいつも重~い体で夕飯作りに突入していたけど、夕飯作りも軽やかにできました!


ちなみにこれは夫から教えてもらったテニスボールで首をほぐす方法。


テニスボールを二個テープでまとめて首のつけ根に当たるように寝転がり
頭の重さを利用して刺激します。

これも真似してみましたが確かに目と頭がスッキリした気がします。
他にもいろんな角度や場所を試してみると自分の気持ちいいところが見つかるかもしれませんね。

そして言いづらいことですが…ここ数年、肩や目の疲れ以外にも私には悩んでいることがありました。
たとえばこんな場面で…


何がとはまあ…ちょっと言いづらいんですが
飛んだりした時軽く…その…漏れてしまうわけです…。 
経産婦のみなさん、わかってくれますよね…?

というわけで尿漏れ(言った)予防にもテニスボールがいいらしい、ということで、やります!

【尿漏れ予防に骨盤底筋を刺激】
横向きに寝ころんで股にボールを挟み両足でボールを潰しながら
膣に吸い込むようにしてつま先で脚を遠くに伸ばし5秒キープ。
(脚を床から浮かすとより効果的)


色々あるんだよ、女性には!
尿漏れ予防と同時に下半身やせにも効きそうです。

準備いらずで思いついた時にすぐできるテニスボールほぐし。
血やリンパの流れが良くなり代謝アップにもつながるそう。
他にも腰痛や不眠に効く方法も掲載されていたので、ぜひ試してみてくださいね~。
(同じポイントを30秒以上刺激しないよう注意!)

作=ちょっ子

※テニスボールエクササイズの効果は個人の感想です


この記事に共感したら

ちょっ子

ちょっ子

イラストレーター。クセ強めの小学生の息子と夫の三人暮らし。その日... もっと見る

ブログ:
ちょっ子さん
Twitter:
@chokko_san
Instagram:
@cho_cho_chokko

Information

■出典:『レタスクラブ』’20 10月11月合併号「私の不調はテニスボールが救う!」



雑誌情報はこちら


▼『レタスクラブ ’20 10月11月合併号』情報はこちらから▼

安い食材で免疫力を上げる!!/体の不調はテニスボールが救う!/お弁当にも使える!さめてもおいしい肉おかず/【特別付録】SNOOPY家計簿2021/【とじこみ付録】秋のおやつBOOK

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)

「フレンズ」レポ一覧