敷くだけで防災対策に!【ダイソー】家具転倒防止安定板
地震がどこかで起きるたびに、ふと怖くなり、そのつど「うちの地震対策、大丈夫かな」と考えてしまいます。
この間も大きめの地震が国内で起き、わたしもかつて被災した経験があるので、あわてて対策を始めたところです。
100均にはさまざまな対策グッズが出ていますが、今回はこんなタイプのものを買ってみました。
・「家具転倒防止安定板(小)」110円/2個(税込)
家具の下に差しこむだけで、家具が後方にかたむき、転倒しにくくなる小さな板状ゴム系プラスチック2枚セットです。
ネジやクギも不要で、設置カンタン♪
家具の重心が後ろに移るのと、防振ゴムのおかげで、小さな振動を吸収。
ただし、かならず後ろにしっかりした壁があることが設置条件だそうです。
もちろん、すべての揺れに対応しているわけではなく、あくまでも災害対策&安全性向上が目的。
引き出しの飛び出しや大きな揺れなどには、じゅうぶんにご注意くださいね。
<サイズ>幅50×奥行き60×高さ8~13mm
<材質>非移行性オレフィン系エラストマー(燃やしても有毒ガスの出ない素材)
<NG条件>床の凸凹、クッション床、脚つき家具、2段組家具
板にはさまざまな形状の工夫が
半透明で目立ちにくく、ほんのすこし弾力のある素材。
この小さな板2枚で、地震対策ができるのならお安いものです。
このギザギザの部分が、しっかりとタンス底面をホールドしてくれそう♪
さらには、高くなっている部分が家具のストッパーになってくれるんですね。
頼もしいです。
さっそく、わが家の古ダンスに設置開始!
わが家にあるこのタンスは、愛用歴数十年でシミだらけの古いもの。
(あまりに汚いので、100均グッズでリメイク検討中)
頑丈なのと、2階からおろす面倒を考えて、なかなか買いかえに踏み切れずにいます。
でも、地震対策としてはこの縦長の形、かなり不安…!
引き出しの飛び出し防止ものちほど対策するとして、
まずは、今回購入した100均アイテムを設置してみます!
すこしタンスを前に出し、後方にかたむけてから底のスキマにサッと差し入れてみると…。
こんな感じ。
床からちょっぴり浮き上がっているのがみえるでしょうか。
ちゃんとかたむいてます。
横からみると、こんな感じ。
角度がついているのがわかります。
100均にいかなければ、こんな方法で地震対策できることを知らずにいたかもしれません。
地震って、ホントに忘れたころにやってくるもの。
「明日来るかもしれない」そう思い立った日にこそ、100均のお手軽アイテムで手軽にできる対策をはじめてみませんか?
文=ちょこみん
Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る