「その使い方マネしていい?」ママ友から絶賛!セリアのカラビナつきキーフックの意外な使用法
バッグの中で小物が迷子…。急いでいるときほど、焦りませんか?
私は、コロナが流行り始めてからというもの、外出時には消毒とハンドソープを持ち歩くようにしています。しかし、バッグに入れてしまうと迷子になり、使いたいときにスムーズに取り出せない…なんてことも少なくありません。
毎回、バッグがごちゃごちゃしてしまうのも嫌だし、なにより汚れた手で荷物を触るのも嫌。その悩みを解消すべくセリアの「カラビナキーフックマグネットリリーサー付」を購入してみました。

・「カラビナキーフックマグネットリリーサー付」
・材質 アルミニウム、磁石、スチール
・サイズ カラビナ:約5.5×2.8cm
マグネットリサーチ:約3.6×1.6cm、リング直径:約2cm

「カラビナキーフックマグネットリリーサー付」は、磁石の力により物をぶらさげて管理するアイテム。アウトドアなどの場面で使用する人が多いようですが、使用上の注意を守れば普段使いにも便利ですよ。
ただし磁力の影響で機能がくるう恐れのある機器や精密機械への使用や一緒にバッグへ入れることはNGです。車のカギやカードキーなどは、壊れてしまうことがあるので注意してください。
また、盗難や破損を防ぐためにも貴重品や落としたら壊れてしまうようなものへの使用は避けましょう。

私は、いつでもさっと使えるように詰め替えたハンドソープ&消毒ボトルをぶら下げてみました。

普段は、しっかりと磁石でくっついていますが、使いたいときは引っ張るだけでパカッと取り外せるところがポイント。使用後は、またカチッとマグネット部分を合わせるだけで取り付けられますよ。
これでいちいち、バッグを開ける手間もなくスムーズに手洗い&消毒ができそうです。

そして、帰宅後は玄関ドアにペタッとくっつけて置くことができるのも便利なポイント。その辺に置いておくと、何かの拍子で液が漏れてしまう心配もありますが、ぶら下げて置ければ安心です◎
これで、バッグの中の迷子問題も無事解決!
より清潔を保つこともでき、まさに一石二鳥のアイテムでした。
文=翔ママ
Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る