プロのイラストレーターが全力でスヌーピーを描いてみた結果:人気ブロガー前川さなえさんが【やってみた】
婦人向け雑誌の特集で『スヌーピーの描き方をレクチャーする』なんてのがいまだかつてあっただろうか!(笑)
レタスクラブ4月25日発売号の、『ピーナッツお絵描きブック』に習って、スヌーピーたちのキャラクターを描いてみました。

チャーリー・ブラウンは丸顔だから描きやすい!
私はライナス推しなのですが、ライナスはすごーく難しいです(笑)
円や三角などの基本の図形の組み合わせから、肉付けをして主線を描き加えていく流れなので、パーツの配置をどうすればバランスがいいのかがよくわかります。
ただ「ウッドストックはわりと簡単に描けます!とあったけど、ウッドストックがどうしても…かわいく描けませんでした…!
それでも何回か繰り返して描いていると、手順を覚えて何も見ずに描けるようになりました。


いえいえ、スヌーピーが描けるようになると、子育て中に役立つことがあるんですよ。

キャラ弁作りが捗る!

キャラクターを食材で描く時、朝の忙しい時間に見本を見ながら形作るのは大変だけど、だいたいの形がわかっていれば
それっぽいのが作れるようになります!

スヌーピーが描けると子どもが喜ぶいろいろなことができるようになるはず!
なにより描けるようになること自体が楽しくて、あちこちに描きたくなりますよー!
作=前川さなえ
【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
四日市在住のイラストレーター。ライブドアブログで日々更新中の『ぷにんぷ妊婦』が大人気。著作に『ぷにんぷかあさん 今日も育児日和』(マイナビ)
連載:5歳だって女。
■出典:『レタスクラブ』4月25日発売号「ピーナッツお絵描きブック」
※最新の『レタスクラブ』(毎月25日発売)で気になった記事を、人気ブロガーが試してみる・やってみる連載「Webレタス隊」、ちょこちょこ更新されるので見に来てくださいね!
「Webレタス隊」記事一覧
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「「お肉のギフト券 3000 円分」」
「11月29日はいい肉の日」。おいしい国産肉をお得に食べよう!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
コミックエッセイランキング
-
1位生活費をまともに渡さずキャバクラ通いの夫。食事にもケチをつけてきて…/モラハラ夫から助けてくれたのは反抗期の息子でした(3)
-
2位「おばあちゃんが一番大好き」孫の作文をきっかけに息子夫婦とは微妙な関係に...【みなさんの体験記】(20)
-
3位不釣り合いなんて他人が決めることじゃない。学生時代の白川さんに届いたラブレター/メンタル強め美女白川さん1(13)
-
4位友人と一緒に住む独身女性。見切り品を見て思うのは「自分に重なって見える」/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(1)
-
5位これってモラハラ?慣れすぎた夫の暴言に、友人から指摘が/モラハラ夫から助けてくれたのは反抗期の息子でした(4)
コミックエッセイをもっと見る
作品を検索する
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細
