肉じゃが嫌いの娘も食べた!“焼き”肉じゃがを作ってみた:人気ブロガー丸本チンタさんが【やってみた】
みなさん肉じゃがは好きですか?
うちには6歳の娘がいるのですが、肉じゃがが好きではなく、あまり食べてくれません。
実は、僕も嫌いではありませんが、そんなに好きというわけでもありません。奥さんも同じです。
メインとしてはやや弱いような気がしますし、家庭内で人気のないメニューということもあって、あまり作らない料理の1つとなっています。

7月号のレタスクラブに、“焼き”肉じゃがというレシピが載っていました。
娘が肉じゃがをあまり好きではない理由は、本人に聞いてみてもはっきりしないんですけど、どうも煮物全般があまり好きではない様子。
親の勘として、“焼き”肉じゃがなら娘も喜んで食べてくれるんじゃないかと思いチャレンジすることにしました。
【材料2人分】
豚バラ焼肉用・・・・・・150g
じゃがいも・・・・・・・・小3個(400g)
玉ねぎ・・・・・・・・・・1/2 個
さやいんげん・・・・・・・7~8本(約60g)
◎合わせ調味料
・しょうゆ、酒・・・・・各大さじ2
・砂糖、みりん・・・・・各大さじ1
サラダ油・・・・・・・・・適量
酒・・・・・・・・・・・・1/2カップ
作り方を簡単に説明すると、まず合わせ調味料のうちの少量を絡めた豚バラ肉をフライパンで焼き、いったん取り出す。次にじゃがいもを2〜3分焼く。残りの具材と先ほどの豚バラ肉をフライパンへ加え、合わせ調味料とお酒を入れ蓋をし、7分蒸し焼きにして完成です。

みんなで、完成した“焼き”肉じゃがを実食してみました。

味がしっかりとからんでいて、白いごはんにもお酒にも合うおいしさ!
大人には好評でした。
肝心の娘の感想はというと・・・

「おいしいけど、肉じゃがではないね」でした・・・・。
僕の住んでいる大阪では肉じゃがに入れるお肉といえば通常は牛肉ということもあるかもしれません。
まあ、“焼き”肉じゃがですから、ふつうの肉じゃがとは違っても「おいしい」と言ってくれたからOKなんじゃないでしょうか。
おいしく、メインになりえるガッツリおかずですので、我が家ではリピートメニューとなりそうです。
肉じゃがが不人気!というご家庭にはかなりオススメだと思います!
作=丸本チンタ
Information
livedoorブログで大人気の子育てブロガー。とにかくキュートな愛娘もっちゃんと、振り回されっぱなしの漫画家パパ。
おしゃべりで、わんぱくで、じゃじゃ馬――そんなもっちゃんも6歳になって、ちょっと女の子らしい一面も見せるように。
きっといつかは訪れてしまう別れの日まで、パパと娘のかけがえない毎日は続きます。
連載:おひさま もっちゃん!
■出典:『レタスクラブ』6月25日発売号 解決!マンネリごはん
※最新の『レタスクラブ』(毎月25日発売)で気になった記事を、人気ブロガーが試してみる・やってみる連載「Webレタス隊」、ちょこちょこ更新されるので見に来てくださいね!
「Webレタス隊」記事一覧
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
コミックエッセイランキング
コミックエッセイをもっと見る
作品を検索する
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細