かたまりがちな砂糖の保存どうしてる? 年中さらさらキープの保存法

#くらし   
正しく保存しないとかたまりがちな砂糖、ダニ発生が怖い小麦粉


梅雨があけたとはいえ、まだまだ湿気が多いこの時期。ちょっと油断してたら、砂糖がかたまって使いにくくなってた、ということありませんか。また、使いかけの小麦粉は正しく保存しないとアレルゲンになるダニが発生しやすい食材です。

そんな粉物を正しく収納&保存する方法を、家事代行サービスCaSy(カジー)のプロ・隈河(くまかわ)綾子さんに教えてもらいました。

【粉物は保存用密閉容器へ】


小麦粉や砂糖などでチャックがない袋入りのものは、保存用密閉容器へ移し替えての保存がベストです。適当な容器がなく移し切れない場合は、袋の切り口を小さくするなど開封するときから工夫して。

■密閉容器保存

【写真を見る】砂糖や塩は、保存用密閉容器に移し替えて。小麦粉も密閉保存がマスト!


砂糖や塩は保存用密閉容器に移し替え、ガス台近くの棚など調理時に使いやすい場所へ。密閉できない容器はしけやすいので×。ガス台に出しっぱなしも油はねなどで汚れるので NG。

■移し切れる容器がない場合は…

全量移し切れる容器がない場合は、袋の口を少しだけカット


袋は口を全部切らず、隅を少しカットして。袋から空気を抜き、切り口を一度折ってからグルグル畳んで輪ゴムで留め、保存用密閉袋へ。

密閉容器は軽くて、ふたの開閉が簡単なものがベスト。また、安いからと大袋を買うのではなく、容器に入る量だけ買うなど購入時から気をつけることも大切です。

この記事に共感したら

Information

教えてくれたのは:CaSy 隈河(くまかわ)綾子さん 
ライフオーガナイザー 1級、整理収納アドバイザー2級の資格を持つ、整理収納の達人。ホームセンターに長年勤めた経験から、保存グッズにも精通。”必殺・密封適材ワザ”に定評がある。

CaSy(カジー):1時間2,190円という価格帯や、24時間365日予約・変更・キャンセル可能など、利用する人の財布と心にやさしい家事代行サービス。

撮影=三佐和隆士 編集協力=岸田直子



本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)