夏休みの工作にも!結ぶだけ簡単DIYで涼しげなインテリアアイテムを作ろう

こんにちは。多肉植物や植物を使った手作りが好きなhanaです。
普段はアイデア提案やライターをするかたわら、植物を使ったアクセサリーや雑貨と多肉アレンジの販売、ときどきワークショップも行っています!

【hanaさんの記事をもっと見る】サステナブル工作!捨てちゃうペットボトルのフタが鳥かご風の植木鉢に大変身


今回は100円ショップの麻ひもを使って、瓶をおしゃれに変身させていきます!
といっても結ぶだけなので簡単にできるんですよ。

麻ひもを使って、瓶をおしゃれに変身


では、アレンジしていきますね♪

100円の麻ひもで瓶をアレンジしてみよう!

今回の材料

【材料はこちら♪】
・ひも (麻ひも・タコ糸・綿ロープなど)
・瓶
・マステ(なくてもOK、あると便利です)
今回は麻ひもを使いましたが、紐ならなんでもOK!です。
紐の太さや色をかえるのも楽しいですよ。

1本を机におきマスキングテープで固定します


1.紐をカットする

今回は60センチの麻ひもを12本用意しました。
瓶のサイズで多少前後するかと思いますので、お好みの本数や長さをでよいですよ!
そのうちの1本を机におきマスキングテープで固定します。(紐①)
そのほかの紐は半分にまげて、マステで固定した紐に順番に結んでいきます。
ちょっと緩めに結ぶのがポイント!です。

マステで固定した紐に順番に結んでいきます


結び終えたところです。

瓶に固定します


2.瓶に固定します。

固定していたマステを外して、紐①を瓶の口にあわせて結びます。
残りの紐の結び目が瓶のまわりに等間隔になるように揃えます。
位置が決まったら、紐①を強く結びます。

位置が決まったら、紐①を強く結びます


3.いよいよ結んでいきます。

今、等間隔に並んでいる結び目からは紐が2本出ています。
そのうちの1本同士、となりの紐同士を結んでいきます。

となりの紐同士を結んでいきます


4.順に結んでいきます

一周結びおわったら、隣同士の紐を結んでいきます。
隙間がひし形になるように編むのがポイントです!

好きな段まで結んだら、残りはカット


5.好きな段まで結んだら、残りはカット!

完成です。

完成です


裾は切りっぱなしでも、結んで玉にしてもいいし、
瓶の裏にはりつけてもいいですよ。
自由にアレンジしてくださいね。

糸をタコ糸にチェンジしました!


タコ糸でつくってみました


お料理に使うタコ糸でつくってみました。
これも100円ショップでみつけた紐なんです。
タコ糸、さわやかでお気に入りです!
いろんな高さの瓶に編んで、並べてみたいですね!
いかがでしたか?
色付きの紐、質感の違う紐、いろんな瓶で作ってみるとアレンジも無限にできますよね。たくさん作って並べてみてくださいねー♪

いろんな高さの瓶に編んで、並べてみたいですね!


作=hana




この記事に共感したら

hana

hana
多肉好きハンドメイド作家。2006年より「植物を使ったクラフト」「多肉植物とDIY」など作り方やアレンジを発信。ミッションは「植物&ハンドメイドDIYで、こどもから大人までワクワクとほっこりする日々をつくること」。アイデア提案とライター、植物を使ったアクセサリーと多肉アレンジの販売、ときどきワークショップも行っている。 もっと見る

▶Instagram:

@a_piece_of_dream

Information



雑誌情報はこちら


▼『レタスクラブ ’24 7月号』は「Mizukiさんのなすおかず」「どんなに暑くてもバテない!」2大特集!▼

今号は特集2本立て! なすおかずはメインのおかずや作り置きおかずなど、盛りだくさん! その他、たんぱく質や野菜もとれる「栄養そうめん」や夏バテに効く「酸っぱすぎない酢のおかず」など、夏にうれしいレシピをたっぷりご紹介しています。/寝苦しい夜を快適に! 真夏にぐっすり眠るコツ/夏バテ予防に朝晩3分! 背骨ストレッチ/【とじ込み付録】「トマトのおかずBOOK」/【毎号付録】献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダー」/【大人気連載】オトナのNEWSは小山慶一郎さん登場!/コミックエッセイも多数!レタスクラブ7月号をぜひお楽しみください。






本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

関連記事

おすすめ読みもの(PR)

ピックアップフレンズ

フレンズをもっと見る

「フレンズ」レポ一覧

「フレンズ」レポランキング

「フレンズ」レポランキングをもっと見る