コンパクトなお部屋や賃貸にも! グリーンを手軽に楽しむハンギング便利アイテム

#フレンズ 

こんにちは、asasaです。

11万人以上の方にフォローして頂いているインスタでは、DIYやインテリア・暮らしにまつわる投稿をしています。

さて最近、我が家に新しいグリーンが仲間入りしました!

グレープアイビーが仲間入り


じゃじゃーん!
グレープアイビーです。
ぶどうにそっくりな葉がかわいい〜♡

と、ここまではテンションマックスなのですが、私がこのあと直面するのが【グリーンどこに置くのか問題】
※本来は購入前に決めておくのが正解です笑

植物だから、日光のあたり具合を考慮する必要があるし、棚の上はもうスペースがないし、さてどうしよう。

そんなとき、私がよく取る方法が【ハンギング】です。

我が家がハンギングするときの場所は、主に3つ!


その1 「天井」



こちらは石膏ボードのおうちにオススメの方法。

Jフック・セミトライアングル


私はいつもこの石膏ボード専用「Jフック・セミトライアングル」を使ってます。
使うのは、細いクギなので、外したあとの穴もほぼ目立ちません!


そしてもうひとつ、私がハンギングする際のマストアイテムが、「ピクチャーレールワイヤー」

ピクチャーレールワイヤー


本来は絵を飾るためのものなので、強度バツグン◎

ワイヤーの長さを簡単に調節できる


そしてなんと言っても、ワイヤーの長さを簡単に調節できるのが◎

グリーンは飾っておしまい
ではなく、毎日のお世話が欠かせないし、日々、成長していくものです。

だから、お手入れしやすいように、また成長に応じて、手軽に長さを変えられるというのは、とっても大事なポイント。

こちらはAmazonやホームセンターで購入できますよ♪


その2 「ダクトレール」



おうちにダクトレールがある場合は、このダクトレールフックの出番!

グリーンやお花、雑貨を手軽に吊るして楽しめます


カチッとはめるだけで、グリーンやお花、雑貨を手軽に吊るして楽しめます。

最近は、電気工事不要で簡単に取り付けできるダクトレールが、楽天やAmazonで多数販売されています。
気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。


その3 「カーテンレール」



最後にご紹介するのは、S字フックやチェーンなどを使って、カーテンレールに吊るす方法。

手軽にハンギングディスプレイを楽しめる


あまり重たいものは、ぶら下げられませんが、もっとも手軽にハンギングディスプレイを楽しめるのがこの方法。

小さなフラワーベースに、ひもをつけてアイビーなどの植物を飾れば、窓辺が一気に爽やかな雰囲気になりますよ。


まとめ



Jフックとワイヤーを使って窓辺に飾ることができました


さて、行き場に悩んでていたグリーンも、Jフックとワイヤーを使って、無事、窓辺に飾ることができました♡
キラキラ光を浴びて、とても気持ちよさそう♪

このようにハンギングには、空間を有効活用できること以外にも
・小さいお子さんやペットにイタズラされにくい
・植物を通気性よく育てられる
・空間を立体的に演出できる、見た目がおしゃれ
など、メリットがたくさん◎

メリットがたくさんのハンギング


ちなみにいれる植物は、アイビーやポトスのような垂れるつる性のもの、また乾燥に強い植物がオススメです。

よかったら、みなさんもぜひ暮らしに取り入れてみてくださいね。

作=asasa





この記事に共感したら

asasa

asasa

インテリアスタイリスト。普通の建売住宅をDIYでお気に入り空間に... もっと見る

Instagram:
@asasa0509

Information



雑誌情報はこちら


▼『レタスクラブ ’24 8月号』は「夏野菜でコスパ最高おかず」特集!▼

今月はコスパ最高の手間なし夏野菜レシピが盛りだくさん! 晩ごはんのメインおかずから副菜、夏休みのランチまで、たくさんのレシピをご紹介しています/暑さ対策にうれしい「キウイレシピ」/安全でおいしい「夏のお弁当」/家電芸人に教わる「エアコン節電テクニック」/夏の不調を解消する「舌トレ」/【とじ込み付録】生でも加熱してもおいしい!「きゅうりのおかずBOOK」/【毎号付録】献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダー」/【大人気連載】オトナのNEWSは増田貴久さん登場!/コミックエッセイも多数!レタスクラブ8月号をぜひお楽しみください。※刺繍がかわいい ゼスプリ キウイブラザーズランチバッグが特別付録の「レタスクラブ8月増刊号」も要チェック!

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)

「フレンズ」レポ一覧