出先での「やらかした~!」に即対応。100均の携帯用応急シミ抜きが優秀!
外出中に、あっ!やっちゃった……。気づいたら洋服にシミがについてる~なんて経験ありませんか? 子どもに限らず、大人だってたまにやらかしますよね(笑)。

どうしたらいいものやら、と思いつつ、キャンドゥで買い物をしていたら「携帯用応急シミ抜き」を発見! これは絶対に便利だと思い、即購入しました♪ 何よりすぐにシミの処理ができるのでうれしいです。子どもって思わぬところで急に洋服が汚れたりシミがついたりしますが、これさえあれば応急処置が可能! もちろん大人だって、バッグの中に忍ばせておくと安心です。

使用方法ですが、まずはシミ・汚れの裏に付属の不織布を当てます。シミ・汚れがある部分に付属の液体を数滴落とし、上下に不織布を当ててたたく、拭くを繰り返し数回行なえばOK。裏の不織布についた汚れが再び生地につかないように、不織布の位置をかえながら行なうのがポイントです。あとは、輪ジミ防止のために、すぐに濡れたハンカチやタオルでシミ抜き剤を拭き取りましょう。

しょうゆ・マヨネーズ・ケチャップ・食用油・ソース・コーヒー・口紅・ボールペン・えりあかのシミなど、汚れの種類を問わず、さまざまなシミや汚れに使用することができるのも高得点!
わが家の娘は外食でよくオムライスやナポリタンを頼むのですが、ケチャップが洋服につき汚れてしまうことが何度もありました。でも、この「携帯用応急シミ抜き」を常備するようになってからは、とっても助かってます(笑)。もちろん、あくまでも応急処置。帰宅後にきちんと洗濯することを忘れないでくださいね。
文=ライチ
Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る